ももさく

天然コケッコーのももさくのレビュー・感想・評価

天然コケッコー(2007年製作の映画)
2.5
中学も小学校と同じ校舎の中にあり全校生徒は6人。山と田の広がる木村町。

そんな田舎に都会的な男の子が転校生としてやってくる。

右田そよ(夏帆)中2。みんなのお姉さん的存在。都会の洋服に憧れている。

そよの家族→ 森下翔梧、夏川結衣、佐藤浩一、二宮弘子、井原幹雄、ねこ。

大沢広海(岡田将生)東京から田舎へ転校してきた。都会的でセンスも良い。チューがしたい年頃。

山辺篤子(藤村聖子)あっちゃんと呼ばれる床屋の娘。漫画家になりたい。

篤子の家族→ 斉藤暁、中村朱實。


他子供達→柳英里沙、宮澤砂耶、本間るい。

田浦のじっちゃん(田代忠雄)広海の祖父。

田浦美都子(大内まり)広海の母親。喘息持ちなのに喫煙者。そよの父親とつきあっていた過去あり。

田浦重民(廣末哲万)シゲちゃんと呼ばれる釣り好きの郵便局員。とにかく、よく喋る。

他出演者→ 黒田大輔、渡辺香奈、岩崎理恵、大津尋葵、峯崎雄太、前田想太、浅田茂人、能島瑞穂、上田静香、服部富士美、大畑喜彦、新垣昌利他。

      「チューしてもええよ」

「最後にえらいもの見せてしもうたのぉ」

過去一度見た事がある作品だけど、面白くなかった記憶。久々に再鑑賞。

夏帆がめちゃくちゃ可愛い!!!。自分の事をワシとか言うし、訛りも可愛い。岡田将生も爽やかで2人が並ぶととにかく可愛くってお似合い!。

子供から大人まで出演者全員が自然体でとても良いけど若干ダラっとしてるので退屈にも感じる。
      
オシッコ、山の音、海水浴、橋、髪型、通販、竜の祭り、バレンタインデー、2人の修学旅行、LOFT、ルーズソックス、電話話中の部屋移動は浮気、裁縫、スイカジュースも印象的。

田舎でも都会でも男女のいざこざは変わらないのかもしれない。大人の恋愛も中途半端で結局どう言う事?って気になった。

中学生の恋愛ってどんなんだったか忘れたけど、一目惚れとかな訳?ってくらい気持ちの展開が早く感じたし、いつから好きになったの!?って思った。あっちゃんや伊吹の好きもよく分からないし…。

あのチョコレートがめぐりめぐってあそこにいったのも弟の姉への気遣いに優しさを感じた。

大沢君の決断、どっち!?ってなったけどエンドロールでその答えが明確になる所に彼の愛を感じましたねぇ。


「幽霊がワシの足つかんどる!離して!」