「A」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『「A」』に投稿された感想・評価

おすし

おすしの感想・評価

2.9

死刑が執行されてからは事件がテレビで
取り上げられることもほとんどなくなって、
当時の世論とか雰囲気を感じられる機会が
ないから、この映画で勉強できた☠️
貴重な映像資料だと思う

仕方ないんだけど…

>>続きを読む
meg

megの感想・評価

4.1

自分の「正しい」や「常識」を他人に押し付けてはならない。世間一般的な悪い人や変わった人を勝手に見下して態度が悪くなったりするのもものすごく野蛮だ。
でもこの映画を見てなかったらその無意識な思考に違和…

>>続きを読む
オウムのしたことはもちろん知っているし、許されることではないけれどこの荒木さんは嫌いではないと思ってしまった。

オウム信者を取り巻くマスコミ、警察、住民がかなり醜悪に撮られている。完全に「下に見ていい存在」とされる恐怖を感じました。
終始周囲から俗世に戻れと言われてるけどこれじゃあ篭りたくもなるよな。
最初に…

>>続きを読む
beaton

beatonの感想・評価

4.0
Amazonプライムにて鑑賞。
監督の正義をかざさないニュートラルで忖度しない姿勢だからこそ見られる映像。彼等は悪い人ではないかもしれないが、無関係ではない。働かない彼等の資金は誰かのお金でしかない。
SAKU

SAKUの感想・評価

4.0
森達也さんと信者たちとの会話が面白かった。
あそこまで信者と打ち解けられた監督すごすぎる。

自由なる作品。


矢張り視点の置きどころが面白い。
何処に視点を置くかで、蓋し其の ”事実” の見え方は丸きり変はるものである。其のうへで本作は、当時誰れもが置かうとさへ思はなかったところに置いて…

>>続きを読む

非常に興味深かった。オウム内部にカメラを入れて、関係者に張り付いて撮るとこんな感じになるのか。たしかにいささか信者寄りの立場を表明しているようにも見えるけど、オウムが可哀想ということではなく信者の人…

>>続きを読む
オウムがやったことは絶対に許されることではないにしてもマスゴミがゴミすぎる

荒木への性解脱いじりは草
がが

ががの感想・評価

3.8

ナレーションが一切無く、ほぼ当事者の声だけで進む構成から監督の中立を貫く意志を感じられた。
人々が絡み合う様子を見ると、どの角度でこの作品に向き合えばいいか困惑する。
でも困惑することが大事なんだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事