幸福のスイッチに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「幸福のスイッチ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

和歌山県の田舎にある電器屋イナデンが舞台。
店主の沢田研二がアンテナ設置の時に、屋根から落ちて足を骨折。
東京に出ていた3姉妹の真ん中が、戻ってきて店を手伝うことになるのだが、・・・。母を既に亡くし…

>>続きを読む
全体的に物語の起伏はないが、ほのぼのしていてよい
まだ幼かった中村静香さんに好印象
kaomatsu

kaomatsuの感想・評価

4.0

田舎町の電気店を営む父と、都会に出た娘。ある出来事がきっかけで、娘は店を手伝いに田舎へ戻る羽目に。何かと反目し合う父娘の不和と、それが少しずつ雪解けに向かう様子を、和歌山県田辺市の豊かな自然を背景に…

>>続きを読む

インパクトは小さいけど、平和。東京から一時帰宅して、地元の人から愛されて頼りにされてるお父さんの姿見て変わった。れいはお父さん浮気してるかもしれんってずっと思ってたけど、結局、どっちでもいいやってな…

>>続きを読む
Lois

Loisの感想・評価

3.6

Typical story between spoiled daughter and workaholic father.
To help those neighbors repair their …

>>続きを読む
ぺい

ぺいの感想・評価

3.5

他人に文句を言ったり、拗ねたりしてるだけではだめで。思い通りにいかないことが多くても続けていくことが大事で。大変だったことも後から思えばいい思い出になることもあるわけで。人を幸せにすることで自分も幸…

>>続きを読む
2013.10.5
くっついたり離れたり。でも家族の絆は深い。
キャストがダジャレ?で期待せずに観たものの、ハートウォーミングな内容でちょっと泣いた。上野樹里はもちろんのこと若かりし中村静香もいい感じです!和歌山の田舎の方言もいいですね。
上野樹里 沢田研二 電気店を舞台に繰り広げられる人間ドラマ。親子の確執や愛情といったいつの時代も変わらないテーマを題材に、困難を乗り越えながら成長するヒロインの姿を描く。
katoharu

katoharuの感想・評価

3.5

家族っていいなと思った。頑固で無愛想な女の子(上野樹里)が、私みたいと少し思ってしまった。上京して仕事を辞めたことも出て行ったのは自分なので言えず、久々に田舎の実家に帰ってくる。とっても好きとかじゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事