YAZ

再会の時のYAZのレビュー・感想・評価

再会の時(1983年製作の映画)
3.7
ローレンス・カスダンの観る
また観るです

大学時代の仲間の一人が自殺。
葬儀で久しぶりに再会した友人達
が過ごす数日の話

オスカー作品賞にもノミネートさ
れてこちらの批評家受けも良いの
でだいぶ前に観ましたけどそうでもなか
ったのでもう一度

日本で言う団塊の世代の話でベトナム
帰還兵で薬止められない男も居たりする

学生運動していた世代が今は医者やら
弁護士やら俳優やらで社会的な勝者にな
り過去とはきっぱり決別してる。
過去を引き摺ってるのは自殺したアレッ
クスと帰還兵ニックの2人だけ
アレックスは数年前から皆とも疎遠なの
で想像ですがおそらく

どちらが良いも悪いもないけど決別組の
浮かれた空気の方が強めで自殺した友人
を偲んでという重さは余りない
アレックスが人付き合いを好まない男
だったにしてももう少し彼を中心に置い
ても良かったかなと
因みにアレックスはケビン・コスナーで
撮ったのを本編では総て切ったそうです

そんな印象でしたが原題「The Big Chill」
のChillの意味に冷淡というのがアリ少し
腑に落ちた
監督の意図かどうか分かりませんけど
決別組がアレックスに冷淡なのは確かで
アレックスの彼女が帰還兵ニックに好意
を寄せるのもニックとアレックスが共有
する何かを瞬間に感じたのでは

そういう事にすれば印象少し変わり決別
組の愉快ではない余裕も頷けるけど愉快
でないのばかり見せられても楽しくは
ないので何とも言い難いですね

スター・ウォーズの脚本家の一人として
有名なカスダンなので似たシーン有るけ
どそれも何だか浮かれた感じでした
YAZ

YAZ