マイ・プライベート・アイダホの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『マイ・プライベート・アイダホ』に投稿された感想・評価

snpch

snpchの感想・評価

-
主演俳優達の美しさが余計に「永遠に続かないもの」を象徴してるみたいに思えて、良かった
sae

saeの感想・評価

-


悲しい可哀想って感情にさせない感じが好き。結局切なかったけどなんで、そういうものか、みんな帰るんだね〜〜〜
マイクのいつ死んでも平気そうで、何を考えているかわからないような何も考えてないような(T…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

キアヌ・リーブス&リバー・フェニックスの超イケメンコンビ青春映画。
アメリカの貧困若年層に焦点を当てドラッグ、売春、同性愛まで生きるためなら何でもする若者達の切なく厳しい実態に触れる。
リバー・フェ…

>>続きを読む
たき

たきの感想・評価

3.9

簡単に一言で言い表せない。
生い立ちからか自分の存在意義や愛を探しているマイクにとって、計算高く一時休暇のような感覚で一緒に居たスコットの存在はあまりにも辛すぎたね。
スコットが完全に悪では無いけれ…

>>続きを読む
のどか

のどかの感想・評価

5.0

ずっと見たくてついにDVDを購入して鑑賞。
リバーの瞳が力強くて惹き込まれる。
リバー大好きなので生い立ちとか調べたことあるからこれ、、これリバーどういう気持ちで演じて、、泣泣泣って苦しくなった。

>>続きを読む
過去鑑賞。リバーも複雑な家庭環境で育ったと言われていたので凄く悲しくなった記憶。

あまりハマらなかった。



リバー・フェニックスとキアヌ・リーブスのビジュアルと映像の美しさが相まって、すごくいい雰囲気の映画になっていて、穏やかなロードムービーという感じがすごく良かった。


>>続きを読む
内山山

内山山の感想・評価

4.5
男娼
若者の精神のブレでくっついてはじける
おじさんとのsexシーンはあまりにも名作
shizuq

shizuqの感想・評価

-

リバーフェニックスが大優勝。
常に飢えている獣のような野生味と不器用で臆病で繊細な部分が同居している、とても素晴らしい演技だった。演技というか存在が。あれは彼にしかできないんじゃないかと思わせる特別…

>>続きを読む
カネコ

カネコの感想・評価

3.6

“ジョン・f・ドノヴァンの死と生”を観てこちらがオマージュ元だと聞いたので再鑑賞🎥
前に観たのは中学生の時。リバーファン(当時ギリギリ存命だった)の友達にお勧めされて観たけど自分はジョニーデップファ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事