Sweet Rain 死神の精度に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「Sweet Rain 死神の精度」に投稿された感想・評価

NAO

NAOの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死神と犬と音楽。死神の仕事は、死ぬ前の人間と接して死か見送りかを判定する仕事。物語が進むにつれ、あ、こう繋がってくるのか。って気付いちゃったけど、結構面白かったです。
それにしても、犬が文…

>>続きを読む

冒頭の花が散るCGがチープ過ぎて…。2008年ってそんなだっけ…?
犬を登場させたの、同僚役を省きたかったのかなと思ったら同僚も普通に出てきて「えっ」ってなった。
千葉が目的を達成して未練がなくなっ…

>>続きを読む
抑揚がなくて、だらだらな印象。
原作も読んでるし、文字から入るといいんだけど、映画だとちょっと単調すぎるかも。
犬のセリフの文字とかも。
ぴろ

ぴろの感想・評価

2.5
原作好きからすると、うーん…という感じ。原作の、続きがきになる、どんどん引き込まれる、という感覚は得られなかったなあ。
Usa

Usaの感想・評価

2.5

登場人物みんな
なんとも言えない生き様。

出てくる人たちがみんな
生き方がパッとしない人達ばかりで、
しかも雨の日ばかりだし
もう少しアクセントは欲しいかも。
原作既読
もうちょっと構成どうにかならなかったかな…浮世離れしたシーンで醒めちゃう
ストーリーはいいのに
あと表題のSweet Rainはいらぬ

アマプラ入ってて…良かったぁ👸🏻✨(ブルゾンちえみ)

昔原作履修してたのでずっと気になってた作品。アマプラがまたひっそり出しててラッキー🍀
死が迫ったヒトの元に行き接触し、そのまま死を迎える「実行…

>>続きを読む

つまらなくないけどあまり面白くなかった

家庭用ロボットを出した意味は?
藤木さんの周りに死が多いのはなんで?
死神がどうして直接関わる必要があるのか(キスとか)
死神たちはどうして音楽がすきなの?…

>>続きを読む
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

伊坂幸太郎原作の短編集を映画化した作品。原作は未読。

金城武の日本語はちょっと不自然なのだが、死神だからまあいいかと思う事にした。

誰かに自分が生きるか死ぬかを決められるというのは、あまり気分が…

>>続きを読む
popo

popoの感想・評価

2.6
金城武は小説のイメージと合っててよかった。
ストーリーはなんか、、うーん、そうなんだけどなんか違う、となってしまって
やっぱり小説が良い。

あなたにおすすめの記事