鳩摩羅什

日本のいちばん長い日の鳩摩羅什のレビュー・感想・評価

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)
4.0
本作は、半藤一利著『日本のいちばん長い日』を映画化したものである。
1945年8月14日にポツダム宣言を受諾することを決めてから翌8月15日正午の玉音放送までの長い長い一日を綴ったものである。
映像の力はすごい。
宮城事件を文章で読んでもイマイチ絵が浮かばないが、映像ならよく分かる。
そして、キャスティングが素晴らしい。鈴木貫太郎首相を笠智衆が、阿南陸軍大臣を三船敏郎が演じており、その他、志村喬、黒沢年男、加山雄三などが出演している。
戦争は始めるよりも終わることの方が難しい。そうだ、何事も終わり方が大事なのだ。どのタイミングで幕引きをするのか。どう幕を引くのか。それが肝心だ。
鳩摩羅什

鳩摩羅什