幸福(しあわせ)のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『幸福(しあわせ)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

建具屋で二児の父のフランソワが郵便局員エミリと浮気して妻のテレーズが死んで再婚するお話。色々察するような車乗ってますが狙ってるなら凄すぎる…。

いきなり少女漫画みたいな脳天気な一家の映像。完全に虚…

>>続きを読む

大学生の頃見て何だか怒って嫌いと思ったことしか覚えてなくて、再見。
凄い映画やん。アニエスヴァルダが評価高い意味が今頃わかりました。1964年の作品とは。
特に色合い、様々なブルーを基調に黄、緑、赤…

>>続きを読む

何この見せ方?連続でカットが変わったり静止画の部分何これ凄っ!ってなるシーンが多かった。
幸福ってタイトルだけどめちゃくちゃ怖かった。なんなんやろう不倫して妻が亡くなってから不倫相手と結婚するってだ…

>>続きを読む

ある男性に聞いたら
あんな事で自殺するかって
男と女の違いか?
まあ、私にも無理、腹いせ??
愛??私なら取り憑いてやる😅
時々思う、生き残った方が勝ちって💦図太い人はなんやかや強い💦
あまりに個人…

>>続きを読む
は、、はい!?!?こわ!!こんなの浮気病だよ!!ゾッとする終わり方。

どのシーンでも色彩が綺麗で好きだったけどサイコ
細やかなショット
繊細な花たち

妻は植物、君は動物

畑の外にも林檎はある

最低な言葉を吐く男は、自分の幸福しかみることができない

妻の死後ものうのうと幸せを享受する、植物のそばで


フランソワ
妻のテレーズ
2人の子ども(…とピエロ)
日曜日には家族揃ってピクニック。
幸せとはこのこと。
これ以上の幸せはきっとないだろう。


ある日、
郵便局員のエミリーに会った。


妻と…

>>続きを読む

アニエスをあなどるな
シュールなラストシーン
色彩が美しい
美しさ、幸福、コントラスト


色んな意見

フランソワへの批判も多く
自己中、幸福の考え方
妻や子供への同情など

単なる不倫や浮気をす…

>>続きを読む

ラストは吐きそうになるくらい気持ち悪かったけど、映画的にはまじで面白くて評価できた

一輪のひまわりに向かってくところは、自分達で不幸掴みに行っちゃってる描写だったのかな(子供二人とフランソワだけ赤…

>>続きを読む

これ、めっちゃいい…最近観た中で1番好き

まず子供たちとテレーズがめちゃ可愛い
エミリも可愛い テレーズもエミリも金髪だから、フランソワといるとき後ろ頭だけ映ってるとん?!これどっちだ、、!こっち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事