死者との結婚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『死者との結婚』に投稿された感想・評価

『裏窓』と同じ原作者という事で今回の特集で実は1番期待してた、が、まぁまぁくらいの出来。
小山明子がひょんな事から金持ちの家に嫁ぐ嫁を演じる事になるが… というなりすましもの。
口頭での心理説明が口…

>>続きを読む
ellecinema

ellecinemaの感想・評価

5.0

最高!フィジカルで欲しいくらい!
個人的にラストの締め方だけが好みではないけど、そこが最高なら200点あげたいのでそこを引いても満点!

宣伝マン楽だったろうなあ。スチールならどこを選び取っても絵に…

>>続きを読む

小山明子のなりすましムービー。船沈没シーンでいきなり画面奥の扉が破られて水が吹き出てくるの笑った。成りすましている間は面白かったが、死んだ兄貴の弟とイチャコラし始めてからは失速。婆さんがいい役だった…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

船の事故を生き延びた孤独なヒロイン小山明子がたまたま乗り合わせて亡くなった新婚夫婦と間違えられ田舎の名家に転がり込むなりすましサスペンス。ペンの試し書きでつい本名書いちゃったりしてバレるのバレないの…

>>続きを読む
2019.2.7@シネマヴェーラ渋谷
《日本ヌーヴェルヴァーグとは何だったのか》
mingo

mingoの感想・評価

3.9

サスペンスのくせにゆったりとした物語の進み具合といい、じっとりとしたカメラワークに所々ん?てならざるを得なかったし(おそらく高橋治の持ち味)ヌーベルバグッてるのだが、シャープな白黒映像に前田憲男の音…

>>続きを読む
白

白の感想・評価

4.5
確かに映像編集はほんのりヌーヴェルバーグ的。「秘密と嘘」を以て罪悪感·報恩精神·家族という和風既成観に切り込んでいくサスペンスで良い。
Josh2000

Josh2000の感想・評価

3.8
小山明子さん主演作品鑑賞2作目。この時期の映画には渡辺文夫さんがたくさん出てるんですね。落ち着いたカメラワークや編集の丁寧な作りで凄く楽しめました。
東山千栄子さんもよかったー。
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

小山さん和装も素敵だけど紺(多分)のコートにスカーフしたしゃなっとしてて素敵だったし高野さんのコートもパーツが多くて格好良かったけど渡辺文雄のコートが素材の高級感で差をつけていてさすがだった。
しか…

>>続きを読む
東山千栄子の全能感に負けない小山明子の確固たるじくじくさとその果ての素晴らしさ。子機とかない頃は家電話とるのに誰か走ってたよな (千栄子が心配!)

あなたにおすすめの記事