80日間世界一周に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「80日間世界一周」に投稿された感想・評価

030

030の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初がよくわかんなかった
気球で旅をするのは夢があっていい!現実じゃとても無理だろうけど たどり着いた国が人々の服装や街並みなどですぐにわかるのが、特徴を捉えていてすごいと思ったし、面白かった
Na

Naの感想・評価

3.5

80日間って設定がどうやって決まったのか気になってたけど、そういうことだったのね
時代背景を考えれば、80日間で本当に世界一周を成し遂げてたら凄すぎるの一言に尽きる
テンポよく旅が進んでいくから、中…

>>続きを読む
iPhone

iPhoneの感想・評価

3.2

70年以上前の香港や日本が出てきて感慨深かった。映っていたのは、日本による占領の後、再度イギリスの統治下になっていた頃の香港。
曲芸上手すぎて笑う。日本のことをこの映画好きすぎるやろ。全然変なふうじ…

>>続きを読む

ヴェルヌの小説
テンポよく世界を金の力で一周していく(のに長い)

シナリオはわかりにくく、ヴェルヌの言いたかったことはいまいち伝わらない脚本
イギリス的皮肉が面白いポイントなのかもしれないが、あま…

>>続きを読む
ReviewGAGA

ReviewGAGAの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『80日間世界一周』というタイトルのワクワク感と期待に応える内容。当時この映画を観た人は世界一周を擬似体験できて大満足したのでは?
ヴェルヌ&『世界旅行』つながりで『月世界旅行』が紹介されてから本編…

>>続きを読む
シナトラやデートリッヒはどこに出ててたのかわからずジマイでした
これで作品賞は平和な時代だったのかもしれません

このレビューはネタバレを含みます

「フィギュアヘッド」

フォッグ「燃やせるものは全て集めて船の薪にしろ!」
船長「ダメだダメだ!彼女はダメだ!ヘンリエッタはやめてくれぇ!」泣
janjen

janjenの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ひょんなことから80日で世界一周できるできないを賭けることになった主人公フォッグは召使いのパルパトゥと共に世界一周の旅に出る。
途中色々なトラブルに巻き込まれながら、ギリギリで間に合う。

オチが日…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.0

1873年にフランスで出版された冒険小説を、1956年に映画制作、タイトルのとおり80日間で世界一周にチャレンジする話し。

船、鉄道、気球も使って、とにかく80日間で世界一周(ヨーロッパ→アジア→…

>>続きを読む

 80日間での世界一周できるかを友人たちと2万ポンドで賭け、イギリス紳士と付き人がが世界を旅する。

 横浜に立ち寄るシーンが嬉しいね。明治四年なので侍が歩いてました。

 曲は世界旅行のイメージに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事