片腕サイボーグに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『片腕サイボーグ』に投稿された感想・評価

ME

MEの感想・評価

2.3
片腕のサイボーグのところは然程、活かされない

80年代パクリ映画無法地帯の中でも取り分け異彩を放つ片腕サイボーグ。

それはなぜか迫力のある対人、銃撃のアクションが惜しみもなく展開されているからであり、ヘリコプター撮影では俳優が1人亡くなってい…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

1.2

最近、ターミネーターシリーズを観直してたせいで、たまたまコレを見つけてしまった。

オープニング「なんでRomaなんだ?」と、思ったらイタリア製ってことなのね😅
昔は【勝手にその辺の人に許可なく撮影…

>>続きを読む

サイボーグの男がそれなりに大暴れするイタリア産「ターミネーター」的B級アクション。

邪魔する人間を次々と排除していくわけではなく、アリゾナの田舎のバーで地元のトラッカーやチンピラ達とアームレスリン…

>>続きを読む
Ryochan

Ryochanの感想・評価

3.0

主演のダニエル•グリーンのいい人感でサイボーグのパコが成り立ってる。
テーマソングもなんか好き。作曲はクラウディオ•シモネッティさん。
腕相撲で酒場のチンピラ達を黙らせる展開が1番盛り上がった。
1…

>>続きを読む

安くて狭いセット内でよく分からない話が始まったかと思えばアリゾナの田舎で腕相撲し出したりと最初は何を見せられているのか不安になったが敵と敵のミッションが明確になった辺りからどんどん話のギアが上がって…

>>続きを読む
Uranoyaeba

Uranoyaebaの感想・評価

3.8
サイボーグ版ランボー
まさかの腕相撲の友情
tk

tkの感想・評価

3.1
マカロニB級SF。ブレードランナー 、ターミネーターで見たことあるような場面がチラホラ。

スラム化した都会の街並み映しながらのこのドラマチック音楽。オープニングだけでテンション上がる。で、この世は近未来らしくセットはチープながら猛テンションでグイグイ進んでいくので頼もしくて胸が熱くなる。…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0
腕相撲

悪と戦うサイボーグの活躍を描くSFアクション



攻防
アクションが見どころ

人間模様
守るべきものがあります

自分は何者なのか
展開は普通

世界観は微妙でした

あなたにおすすめの記事