cinemakinori

スパイダーマン2のcinemakinoriのレビュー・感想・評価

スパイダーマン2(2004年製作の映画)
3.6


“遅刻だよ”



〜To fully enjoy NWH〜

サムライミ版スパイディ3部作の2作目。
3部作の中間としての凹感が王道中の王道で潔くも、若干の弛みとMJのビッチ具合がやたらとイラつく印象が否めない。

とは言いつつも、ここで登場の宿敵ヴィラン〈ドック・オク〉は胸熱案件!
ピーターに勝るとも劣らないサイエンティストで天才的な頭脳を授かりつつも、その能力の矛先を誤ってしまった悲しきヴィラン、オクタビアス。
奇しくも、前作ヴィランだったゴブリンパパのボンボン息子と互いの私欲の為だけの取り引きでスパイダーマンとMJを巻き添えにして行く展開もまた、ご都合主義でありながらもシンプルに感情移入しやすいので、その辺りは流石はマーベルだなぁと。


ピーターのスランプによる能力不効な一連のシーケンスは、まるで【魔女の宅急便】のようなヒューマンドラマとしての親近感を抱かせてくれるので、再び立ち上がるまでの葛藤や過程の為の抑揚が古臭くも直球だし、2004年の作品と言う事も踏まえて素晴らしい。


また、
映画史に残るであろう電車のアクションシーンは、スパイダーマンと言う何とも言えない人間的で異次元過ぎではない感じのスーパーヒーローならではのギリギリなヒーローアクションで、いつまでも脳裏に焼き付くアクションの一つ。





“誰かがあなたを救うときよ”
cinemakinori

cinemakinori