ゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

jyave

jyaveの感想・評価

3.9

ゴジラシリーズ:第1作目
英題:GODZILLA
全米公開題(1956):
GODZILLA, KING OF THE MONSTERS
劇場公開日:1954/11/3
キャッ…

>>続きを読む

1954年、戦後間もない日本が舞台。
ビキニ環礁での水爆実験の影響を受け、海底で眠っていた生き物が蘇る。
当時の人類科学が通用しない生物が東京を襲う。
『ゴジラ』シリーズの原点。

抗いようのない脅…

>>続きを読む

今週『ゴジラ-1.0』を鑑賞する予定なので、一作目を改めて鑑賞。
VSシリーズやベイビーフェイスになったり、ゴジラはどこか親しげのあるキャラクターな気がしていましたが
本作を観ると、改めてゴジラは『…

>>続きを読む

「いよいよ最期!さようなら!さようなら皆さん」

記念すべき『ゴジラ』第1作目。
ビジュアル面もさることながら、それぞれのキャラクター、実況のセリフも良い。
恐ろしいゴジラの足裏に人間の愚かしさがペ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1950年代映画:特撮:昭和ゴジラシリーズ:東宝:ATB〗
1954年製作で、ゴジラシリーズの記念すべき第1作‼️
ゴジラシリーズも昭和を第1期、平成を第2期と年代別に分けられるみたい。
まだ、敵…

>>続きを読む

4Kリマスターされて鮮明になった映像で見ました、古い作品ほどきめ細やかでクリアーな映像に有難みを感じます。
終戦からたった9年で公開された作品という事もあり、水爆実験により生まれた大怪獣の存在や、水…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
村に伝わる伝説の怪獣ゴジラが出現。
モノクロと特撮ならではの迫力と。なぜ生まれてしまったのか。
声に出して言いたくなる「オキシジェン・デストロイヤー」
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

4.0

Netflixにて観賞。

555レビュー目は今作と決めていた!😆
ゴーゴー!ゴジラっ!マツイくん

エメゴジを観ては「こんなのゴジラじゃないよ〜」(モンスターパニック映画として観たら好き)とか
ギ…

>>続きを読む

「日本の怪獣・特撮映画の原点がここにある。」

海底の洞窟に潜んでいたジュラ紀の怪獣「ゴジラ」が度重なる水爆実験で安住の地を追われ、東京に上陸、破壊の限りを尽くすと言うストーリー。

これが制作され…

>>続きを読む
daradara

daradaraの感想・評価

3.9

原点にして頂点の呉爾羅

・・・ ー ー ー ・・・

水爆が基になっていることもあり、かなりシリアスな展開。

目を見張るほどの特撮の数々。

個人的には、ローアングルからゴジラの尻尾を映すシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事