イワオ

ゴジラのイワオのレビュー・感想・評価

ゴジラ(1954年製作の映画)
-
名作と呼ばれる
初代ゴジラをなんとか鑑賞

白黒だし今の日本の文化と違いすぎて
観るのにかなりエネルギー使った気がする…😳

古すぎて面白いとか面白く無いのレベルを超えて
貴重な歴史的資料を見てる感覚の方が強い👏🏻

当時の人たちからすると
劇場で観るゴジラに衝撃が走ったんだろうな

観終わった後は
ゴジラというより芹沢博士の方が
印象に残った気がする👀

黒い眼帯してて
昔の手塚治虫とかのマンガから出てきたような
見た目だからだろうか笑

戦後の影響でオキシジェンの存在がバレたら
また戦争になってしまうという
葛藤が強く描かれていてゴジラと言うよりは
反戦映画なんだなっていうのを実感した👏🏻

こういう所が名作と言われる由縁なんだろうか
イワオ

イワオ