碧翠

ゴジラの碧翠のレビュー・感想・評価

ゴジラ(1954年製作の映画)
4.2
ゴジラ映画第1作
元祖ゴジラにして反核反水爆映画

70年前のモノクロ怪獣映画だと思って侮っていた
ただの特撮映画ではなかった

大戸島に伝わる伝承
島の爺様がゴジラだと言い伝えをまくし立てるシーンは民俗学好きとしては堪らない
それと並行して科学的見地から巨大生物の謎を解き明かそうとする学者
ガイガーカウンターって70年前からあったんだ!
上手く言えないけど
伝承と科学…相反しそうな事柄がシンクロしていく

街を破壊して行くだけではなく放射能もばら蒔いていくあたり相当怖い

シンゴジは凍結材だったけど、元祖は酸素破壊兵器(オキシジェンデストロイヤー)だったんだね

「尾形、大成功だ 幸福に暮らせよ!
さよなら、さよなら!!」
芹沢博士のシーンが…目頭が熱くなった…

シン・ゴジラは元祖ゴジラをリスペクトしてたんだなぁ
音楽も全く同じで感動した
碧翠

碧翠