とびら

ゴジラのとびらのレビュー・感想・評価

ゴジラ(1954年製作の映画)
3.5
シンゴジラが面白くて二回見たけど初代は見てなかったなと思い、初代を鑑賞
シンゴジラはめちゃくちゃ初代リスペクトしてたんだね

70年前の作品なのに色んな要素がぎっしり詰まって、長年愛されてきた理由が分かった気がしました

巨大生物が人工物を破壊して回るというコンセプトは、恐怖でありながらも爽快感もあって本当に素晴らしいコンセプト
それと同時にゴジラを一つの生き物としてリスペクトする面もあるし、さらには恐ろしい兵器を開発してしまった開発者の苦悩もあり、逃げ惑う国民の恐怖もあり(お母さんと泣く子供が辛い)1時間半ぐらいの作品とはおもえないぐらいの濃密さ こんなの出しちゃったらそりゃ70周年を迎えるよなと思えるような作品でした

あと当時の最先端を駆使した作品って、今の最先端の作品とは違った独特の雰囲気があっていいですね(スターウォーズEP456とか)白黒やガビガビ音声もまたその雰囲気作りに買っててよかったです

ゴジラVSコングとかゴジラ−1とかも見てみよ
とびら

とびら