ゴジラに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

初代見てみました。
シンプルなストーリーで面白かったです。
怪獣映画としての完成度が高い!

オキシジェン・デストロイヤーが見れてテンション上がりました笑

尾形と芹沢博士の風貌が見ていて少し戸惑っ…

>>続きを読む

2024年 映画48本目 1.25

今、平成ゴジラシリーズを見ると怪獣や破壊される建物が明らかに作り物なのがわかってしまって冷めてしまう

しかしこの第一作は映像の荒さと白黒が相まってゴジラや建物…

>>続きを読む
kanisan

kanisanの感想・評価

3.5

シンゴジ、マイゴジの次何を観ようかと思い、せっかくなので初代を。

「古生物学者」が出てきてびっくり。マイナーな肩書じゃない?「恐竜学者」とかじゃないところがなんか良かった。

ジュラ紀を200万年…

>>続きを読む
yamato

yamatoの感想・評価

3.5

ゴジラマイナスワンが面白かったので、せっかくなので初代ゴジラを鑑賞。
正直、現代の尺度で観るとやっぱり物足りなさはあるが、それでもゴジラの原点映画をこうやって観ると感慨深い。
白黒だし、台詞は聴き取…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★3 中盤★3 終盤★2.5

見どころ
◯あの“円谷英二”による特撮。

気になる点
●白黒映像のために“火炎放射”が最初は“冷気”に思えた…。


☆総評
完全に“ゴジラ”を侮っていた…!

>>続きを読む
umimi

umimiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1954年のオリジナル版のこちらを初鑑賞。

ちょうど70周年なんですね。
昭和20年代に制作されたと思うとクオリティの高さに驚かされます。
きちんとゴジラが怖かった。


そして、いちばんの感想は…

>>続きを読む

今や世界的に有名なゴジラ
ゴジラの原点。

『ゴジラ−1.0』アカデミー賞視覚効果賞記念で『ゴジラvsコング新たなる帝国』を劇場鑑賞。
ゴジラ2作品観たならば、なんといっても元祖ゴジラを観るべきと思…

>>続きを読む
当時にこのレベルの特撮はすごい
社会性も含めてしっかりと真面目に作られたゴジラの原点

志村喬が出演しているとは

あなたにおすすめの記事