ある殺し屋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ある殺し屋」に投稿された感想・評価

松井

松井の感想・評価

3.6
ボロいアパートが殺し屋のアジト。時代の古さを感じるが市川雷蔵の感情のない殺し屋がかっこいい。
りっく

りっくの感想・評価

3.8

表向きは寡黙で温厚な小料理屋の料理長、でも裏では必殺仕事人のように針で相手を仕留める殺し屋。そんな二面性を持つ主人公を含め、カラー映画ではあるがモノトーンのような色彩が印象に残る作品。

彼も含め、…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

真っ赤な服を着た全然かわいくないアンナカリーナこと野川由美子が男を裏切りまくる、男2女1の三人組犯罪物といった点などでゴダールを思い出す
TaiSef

TaiSefの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

時代劇自体が俺にちょっと合わないかも知らないですね

成田三樹夫は死ぬほど良かった

時代劇感がすごいあったのに現代的でもあって時間錯誤があって、、それと対照的に登場人物、セリフの少なさが目立って、…

>>続きを読む

1967年公開、和製フィルム・ノワール☆

円月殺法でお馴染み「眠狂四郎」の市川雷蔵主演作品です!

子役で小林幸子が出ているようですが、微塵も面影が見出せませんでした(笑)



小料理屋店主の塩…

>>続きを読む
雷蔵の眠狂四郎的虚無が、蛇のようで最後はチャーミングな成田三樹夫とギラギラする野川由美子の間で光っている。特攻崩れという設定も素晴らしいプログラムピクチャー。
PARADISO

PARADISOの感想・評価

3.5

2019年1月5日 レンタルDVDにて鑑賞。

藤原審爾の小説『前夜』を森一生が市川雷蔵主演で映画化。
ニヒルな凄腕の殺し屋を軸に裏社会での駆け引きを描いた和製フィルム・ノワール。

森一生監督作、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

TUTAYAレンタル
ある殺し屋
その殺し屋の金に目が眩む女と
殺し屋を踏み台に上にのしあがる野望を持つ男
3人それぞれの持つ個々の世界間
暗闇に浮かび上がる緑と赤のショットが渋い!
お話はさておき…

>>続きを読む

まさかこんな完成度の
和製ノワールがあるなんて。
素敵じゃない。とってもうっとりしてしまった。
台詞ではなく行動で語る。男前だよねぇ
みてて全然飽きません。
もっとみていたかった。
タイトルコールが…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.0

自分と同じ誕生日の有名人はマイケル・ジャクソンやイングリッド・バーグマンもいるけど、日本人で印象に残っているのは市川雷蔵だった。
だからずっと雷蔵の映画を観てみたかったけど映画館で観るのは難しいのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事