ある殺し屋に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ある殺し屋』に投稿された感想・評価

歩行で始まり歩行で終わる。魅力的なロングショット。最高のノワールじゃないすか。これが"サムライ"と同じ年に作られてるんだから凄い。
Kamomy

Kamomyの感想・評価

3.0

初めて市川雷蔵作品を鑑賞。
ニヒルな殺し屋、そして女物語。
なんとなく録画しといただけだったけど、思ってたよりは楽しめた。
ヒロイン(?)の性格が羨ましくもあるけど無理すぎる。絶対に友達にはなりたく…

>>続きを読む
highland

highlandの感想・評価

3.0

テンポが緩くて微妙だな。雷蔵扮する殺し屋が立て籠もって作戦練ってる現在のところと、板前やってたときの過去の回想とかがマッチカットで交互に入るんだけどこれが分かりづらい(増村の『遊び』でも変な回想の入…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

スカパーにて。
市川雷蔵が普段は小料理屋の店主だが実は殺し屋という役どころ。
ヤクザとかの高額な依頼で殺しを請け負うが、かなり慎重派。
クールでポーカーフェイスな雷蔵によく似合ってる役だね。

殺人…

>>続きを読む
notitle

notitleの感想・評価

3.3

表の顔は小料理屋の主人、裏の顔は天才殺し屋。そんな男の話。増村保造脚本だったのでみた。内容は極シンプル。構成は、出来事並べ替え、最初のシーンに収束してく型。雷蔵演じる男が、いちいちクールでカッコいい…

>>続きを読む
炎上や破戒といった市川崑作品のときには若干劣るが、やはり宮川一夫のカメラに映る市川雷蔵は良い
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

ずっとタイトルが気になり、やっとレンタル店で新入荷したので、興味津々に拝見…ルックスは真逆だがゴルゴ13に、あの必殺仕事人をブレンドした様な渋さにただただ見入る。
まずは殺し屋があの市川雷蔵であり、…

>>続きを読む
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

3.6
市川雷蔵最高すぎた。
品があって冷静で用心深くて自分しか信用しない殺し屋の話。
針の仕事クールすぎ。
ポップな性悪女もいい感じ。
アノ

アノの感想・評価

3.5
看板で彩られた画面の宮川節がたまんない。
レストランのメニューの映し方にまでこだわった徹底ぶり。
アジトのボロアパートのロケーションもグッド。
ネット

ネットの感想・評価

4.3
「レザボアドッグズ」みたい。
ラストの市川雷蔵のアクションがフツーにかっこいい。

あなたにおすすめの記事