カリスマに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 16ページ目

「カリスマ」に投稿された感想・評価

イワシ

イワシの感想・評価

5.0

再見。映画前半で役所広司がものを食べるシーンが結構あるんだけど、生きようとすることと殺すことは同じというこの映画のテーマを思うと、森の木が次々と倒れていくのはカリスマの食事(捕食か? 風吹ジュンは「…

>>続きを読む
きゃも

きゃもの感想・評価

4.8
いやー!超展開大好き!右翼の左翼の物語ってネットに書いてて納得してしまった

このレビューはネタバレを含みます

 黒沢清の世にも奇妙な木と気



黒沢清監督。

頭を殴られ日本ホラーのど傑作「CURE」を越え、

本作監督待望のあっためた企画。

「CURE」の熱が沸騰中のおり見に行った。

まあ世にも奇妙…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.2

冒頭に現れる「世界の法則を回復せよ」の一文が全てであるように思う。仕事にあぶれた元刑事の役所広司は、荒廃した自然の中からその答えを見出す。取る者、取られる者、そしてそれを俯瞰する「カリスマ」。
テー…

>>続きを読む
TT

TTの感想・評価

5.0

高校生の時にこの映画を観た時は、何か凄いことが語られている映画なのは分かったが、それが一体何なのか掴めずわけわかめ状態で 、観終わって最初に思ったのは「偏差値貧乏ですいません」だった。今回、シネマヴ…

>>続きを読む
xyxy

xyxyの感想・評価

4.1

個人と集団、自由と服従、あるがままってどういうことだ?
「自由は一種の病気だ。本当に健全な人間は服従したがる」っていうセリフが印象的だ。
ラストは少し悲観的すぎる気がするが、残念ながらいまの現実世界…

>>続きを読む
shishishi

shishishiの感想・評価

4.4
怪しい研究者。
見ちゃいけないものを見た!というような淡々とした暴力描写。
役所広司の髪のボリューム。

言葉では説明しづらいことがある。
それを映像で語ってみせたのがこの映画だと思う。
初めて見たときはマジで驚いた。
日本映画の一つの頂点の映画とガチで信じている。

黒沢清監督の作品は他には『CURE…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

4.1

自分が死ぬか、それとも他人を殺してまで自分が生きるか。
そこまでして生きる目的とは何なのか。
恋愛、仕事、趣味、宗教・・・
どれにしろ結局は他人に求めたカリスマにすがっているだけだ。
物語の最後、カ…

>>続きを読む
ktk

ktkの感想・評価

4.3
本当に怖い事。じんわり広がる恐怖。黒沢監督が描く精神的恐怖の世界は静かだけど確実に蝕まれていく。

あなたにおすすめの記事