象の背中に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『象の背中』に投稿された感想・評価

ねこげ

ねこげの感想・評価

2.0
非現実的な男の理想を詰め込んだ話。都合が良すぎる。観ててだんだん腹が立ってきた…


☆☆★★★

※ 鑑賞直後のメモから

秋元康原作による余命半年と宣告された男の生き方。

始めは『舞踏会の手帖』かと思っていたらそうでも無い、主人公役所広司の会社での立場から『生きる』か?と思…

>>続きを読む
ポテト

ポテトの感想・評価

2.5

何気なく観ちゃった。ものの、やっぱり病気の人を描いている作品は気分が重くなる💧
でもこれは余命わずかという設定が辛いだけで、周りは良い人たちばかり。主人公にとって優しい展開😅
家族仲も良いし、奥さん…

>>続きを読む
FHT

FHTの感想・評価

3.5

本当人間は不器用。

自分に後が無くなった時にしか自分の本心を伝えられない。

未来があるという事で想いを正直に伝えられないというのであれば、未来は決して明るいものでは無い。

人生は後悔の繰り返し…

>>続きを読む
久しぶり泣いた

突然あと半年ってなってこんな生き方出来るって幸せやな

役所さんやっぱとんでもない人や
atlantis

atlantisの感想・評価

4.3
愛人の存在など勝手な男で、皆さんの評価は今一だけど、自分には結構ぐっとくる作品でした。やっぱり役所広司はうまかった。
janvier

janvierの感想・評価

-

今井美樹さんのしとやかな奥様役 旦那様と丁寧語で会話

岸部兄に死ぬことが怖いと吐露できてよかった

鑑賞数日後 あれ?生まれ変わってもと奥様に伝え、恋人へ渡す遺骨を兄にお願いしたことに??もし娘が…

>>続きを読む
jin

jinの感想・評価

3.1

CHEMISTRYの「最期の川」が主題歌なので鑑賞。
観ようと思っていて何十年も経ってしまった。
学生の時に電車内で書籍を読んでいて危うく泣きそうになった。映像ではクライマックスで心動かされた。
C…

>>続きを読む
がん という病気と余命を盾にして
主人公お情けお涙頂戴の映画
チャリティ番組よりも不愉快
子供居て会社員なら生保加入せえ
愛人
どんだけだらしなかったんだ

タイトルと役者が良さげ映画
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.0

秋元康原作だっけ?
当時試写会にて鑑賞したのを思い出し再鑑賞。

役所広司が病気で衰弱していく姿が悲しい…若かりし頃の南沢奈央が海辺でチアダンスするのはちょっとどうかと思うが…

良くも悪くもヒュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事