ジャンヌ・モローの思春期の作品情報・感想・評価

『ジャンヌ・モローの思春期』に投稿された感想・評価

Cem

Cemの感想・評価

5.0

ジャンヌモローが描く、13歳のパリっ子少女マリーが大人に成長していく思春期映画♬.*゚
南フランスのアヴィニョンの長閑な町が美しく心打たれる🌼
厳しくも優しいシモーヌ・シニョレのお祖母ちゃま、おませ…

>>続きを読む
2023 47本目
VHS
ベガス

ベガスの感想・評価

5.0
大大大好き映画、中学のときこれを観て早く大人になりたいと思った(笑)
途中で制作やめた
えり子

えり子の感想・評価

3.9

佳作でした。
ジャンヌ、モローの強さ、優しさが感じられた。
五木寛之さんとの対談で歌「リリーマルレーン」を嫌いなのと言った。
戦争でドイツに嫌な思いがあったのでしょう。
フランスにも、「観ざる言わざ…

>>続きを読む
KentF

KentFの感想・評価

3.9
戦争が忍び寄るある年のバカンス。持て余すこの身体を通じて世界と繋がる。

思春期のみならず、周りの異なる女性の姿を通じて、壮年期、老年期と、人生の流れを描き出す。彩りと光が美しい。
mingo

mingoの感想・評価

3.8
ショタコンが増え過ぎた現代において公立劇場以外でかけるのに勇気がいる一本。
A

Aの感想・評価

4.0
素朴でいながら手堅い演出で結構いい。開け放った窓にはじまり、閉められるドアで終わる。
昼寝

昼寝の感想・評価

4.0
ところどころ起きていた部分からはすべて傑作の香りがしたが、全体的に爆睡してしまった……。猛烈に後悔。
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

3.8

国立映画アーカイブの企画上映『フランス映画を作った女性監督たち――放浪と抵抗の軌跡』にて鑑賞。

最初、一気に登場人物が紹介されていくので頭がついていかんかった😆けど、みんな個性的なキャラクターなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事