夏の夜は三たび微笑むの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 20ページ目

『夏の夜は三たび微笑む』に投稿された感想・評価

adam

adamの感想・評価

3.9

クズなキャラクターを集めてこんなにも愉快なお話を撮っちゃうお茶目なベルイマンがとっても可愛いです。いつもの作風とは違って、ギャップ萌え(笑) 劇中に出てくるピアノ曲全部大好きな曲で、それだけでベルイ…

>>続きを読む
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

4.0

軽妙なコメディの作りでベルイマンの構造を気軽に楽しめるのにべらぼうに面白いからたまらん。出てくるキャラが処女の幼妻に思春期の童貞連れ子、男を虜にする舞台女優、ヤリマンメイド、欲求不満の人妻、愛人を取…

>>続きを読む
女性はいつも賢明で、男はいつまでも3歳児のようだ。フリーセックスの国、性的に奔放な監督が撮りあげた愛おしいロマンチック・コメディ。
古池

古池の感想・評価

4.7

非常に、おもしろいです。
ベルイマンのコメディ。
「君にならイボまでも、さらけだせる」「きれいに別れた男は、あとで役に立つ」
みんな個性があって良い!美形揃いですし。
貞淑な、おさな妻の奥様と奔放な…

>>続きを読む
Roygbiv

Roygbivの感想・評価

3.6

あのウディアレンをして、最高の映画人と言わしめたベルイマンの作品、初鑑賞。いやあ、おもしろい!
初めは男性中心のロマンスだったのに途中から女性の存在、主導権が物語の中で強調されてくるあたり、時代の潮…

>>続きを読む
notitle

notitleの感想・評価

4.0

スウェーデンを代表する名監督イングマル・ベルイマン先生の作品。
男と女の恋と不倫を巡るストーリーなのだが、1955年の映画にも関わらず、面白さがちっとも古くないところが驚きである。

コメディセンス…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

3.8
これはかなり面白かった。

ちょっとベルイマンらしくない、軽妙なタッチのラブコメディ。

ベッドや時計等、細かなギミックが◎

途中脱落せずに
最後まで観れました
ベルイマン♪

この作品は興行的に
成功を収めたようなので
つまり大衆向けですね。

色恋の世界、
入り込みやすいです。
フィナーレもスッキリ。
そりゃウケますね…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

3.8

毎回「難解さ」を感じてしまうベルイマンだが、今作はなかなかどうしてわかりやすい。

シェイクスピアの「真夏の夜の夢」を思わせるような、数人の男女による少しだけ入り組んだ愛憎劇・恋模様が描かれる。

>>続きを読む
Nova

Novaの感想・評価

4.5

おそるべしベルイマン!!!!ベルイマンさまとは絶対一緒に合コン行けませんな!

「スタジオがうるせーから、じゃあ売れる映画作ってやっか」っつって作ったというのが通説らしいが、それにしては恐ろしいほど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事