その時々の自分の心のやさぐれ具合、大切な人へも含めた寛容の気持ち、ちゃんとやってる ⇔ ちゃんとしてない振れ幅の適当なさじ加減なんかを、観るたび推し量れる映画になりそう🥄。
原作は「生きるこ…
ある夫婦の10年間の物語
最初相手にうまく気持ちを伝えられず、ギクシャクしていた関係が、
少しずついい方向へ変わっていく
どちらかというと、相手の嫌な面が見えて、嫌になっていくパターンが多い中、…
子供を亡くした夫婦の10年。
ちょっと若めのリリーさん。飄々として感情が読めない旦那なんだけど奥さんの痛みを全身で受け止めている。
変に慰めたり俺だって…!と主張するよりサンドバッグのようにただ妻の…
シーンによってその場の空気感がひしひしと伝わってきてとんでもねえものを観てるな…と思った
なんとも言えない気持ち悪さも言葉にならない爽快さも味わえる
人生って山も谷もあるなぁってのを客観視させてくれ…
1993年、何事にもきちょうめんな妻の翔子と法廷画家の夫カナオは、子どもを授かった幸せをかみしめていた。どこにでもいるような幸せな夫婦だったが、あるとき子どもを亡くしてしまい、その悲しみから翔子は心…
>>続きを読む(C) 『ぐるりのこと。』プロデューサーズ