アウトサイダーに投稿された感想・評価 - 87ページ目

『アウトサイダー』に投稿された感想・評価

LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.6
コッポラの創造物は荒削りだが個性溢れる若者たち、その魅力は将来を予感させるだけの熱量を当時は感じた。

これもまた青春..★,

アメリカ南部(この時点でやばい予感)における若者たちの争い。

すっごい古い映画かと思ったけど80年代か。紳士の国のDQNムービーが大好きだから正直この時代のアメリカの不良なんて興味無いと思って見始…

>>続きを読む
COUNTRYMAN

COUNTRYMANの感想・評価

3.7
全員イケメン 完結。一番イイ男は誰だ?
クッサすぎるセリフが純粋に胸に届く最高にダサカッコイイ映画!
しばらくは他人にステイゴールドを強要しそうです。
とりあえず夕陽みてきます。
大福

大福の感想・評価

5.0

2015/04/28
王道中の王道ストーリー。でも、すごく良かった。パツパツデニムもリーゼントもかっこよく見えた。社会問題とか難しいことはよくわからないけど、素直に好きだなーと思える映画だった。色褪…

>>続きを読む

劇場には3回、鑑賞回数不明?(完全入れ替えではなかった為)
原作も読み、パンフも購入。30年以上昔の事…

そして、現在…
【なんじゃこりゃ~…】でした(泣) 
*松田優作風ではなく落ち込むトーン。…

>>続きを読む

貧困層と富裕層で対立する不良少年たちの物語。殺人と人助け。死にたいと思ったこと。生きたいと思ったこと。そして人は、思ったより呆気なく死ぬということ。途方もない戦いの中で彼らは何を守り何を失ったのか‥…

>>続きを読む
tjZero

tjZeroの感想・評価

3.9

かつて、『ロードショー』という雑誌がありました。
双葉十三郎氏の”ぼくの採点表”などの名連載があったライバル誌の『スクリーン』とは違い、徹底的にミーハーで人気重視の映画雑誌でした。
ただ、だからこそ…

>>続きを読む
miiya

miiyaの感想・評価

3.6
登場シーンからかっこい。。

デニム履きたくなりますね。、

あとドライビングシアターは死ぬまでに1回でいいから行ってみたい、。

F.F.コッポラの青春映画シリーズ一作目の『アウトサイダー』
ウェストサイド・ストーリー的世界。若者同士が富裕層と貧困層とでグループになって対立している。面子を重んじるあまり、些細な争いが深刻な抗争…

>>続きを読む

お気に入り作品。

私のマット・ディロンさん好きはここから始まった。

貧困層「グリース」と富裕層「ソッシュ」の抗争、その中で起こる殺人、仲間の死。

擦り切れたジーンズにタバコにケンカ、青春映画ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事