怒りのキューバの作品情報・感想・評価

『怒りのキューバ』に投稿された感想・評価

4.3
348件のレビュー

『瞳をとじて』で、アナ・トレントがスペイン語で「soy Ana(私はアナよ)」と繰り返す印象的なシーンがあった。

“soy“から思い出したのが視覚直撃映画「怒りのキューバ(Soy Cuba )」と…

>>続きを読む
mimicot

mimicotの感想・評価

4.7

素晴らしいとは聞いていたけれどこんな美しい映像見たことない
特に冒頭の島の映像!天国みたい..と本気で思った
ふわふわ綿毛みたいな植物が育つ幻想的な島
白黒なのに凄く明るくて誰かの夢を覗いてるみたい…

>>続きを読む
カメラは基本的にフィックスが好きだけど、これを見せられたら口を開けて黙るしかありません…。
感想は後ほど。
Shaw

Shawの感想・評価

4.7

07.10.2023
01.19.2024

二日前The Criterion Collectionsがついに4K UHD + Blu-rayのリリースを決定したことで映画ファンを歓喜させている知る…

>>続きを読む

1964年 キューバ🇨🇺ソビエト連邦

原作はキューバ革命後の庶民を描いた長編叙事詩『私はキューバ』

噂通りカメラワークが素晴らしすぎる✨
縦横無尽に動き回る長回しとか、どうやって撮ったんだろう

>>続きを読む
けいと

けいとの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラが空を飛んでた
見て良かった。

鑑賞記録。

ミハイル・カラトーゾフ。
キューバ革命へ至る路を描いた作品である。
…が、矢張り共産主義のプロパガンダ作品であり、客観性に乏しい。
この為、「何故銃を取るのか」は描かれていても、「どの…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
こんな狂った映画、他にあるだろうか。
有名な葬儀の長回しシーンが観れて良かった。最後の上空から俯瞰で撮ってるあたりで画面上部に電線のようなものが見えるのでそれを使ってるのかなあと思ったり。
>>|

あなたにおすすめの記事