ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ALWAYS 三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

an

anの感想・評価

4.8
温かくて大好きな作品
東京タワーが出来上がっていく様子もすごく好き


2024-32
ないき

ないきの感想・評価

4.6

昭和初期の雰囲気が妥協なく表現されてて目を見張るばかり。
無知から3作目から観てしまい順番が前後しましたが、人間関係は勿論、シュークリームや万年筆などそういう事だったのかと楽しめました。
心地よい人…

>>続きを読む
乱暴だけど温かい
昭和のお父さん、昭和のお母さん、昭和の街並み、昭和の子供達
昭和という時代は尊い
観る映画を探すまでのつなぎとして流していたら、結局最後まで観てしまった。何度観ても良い映画ですね。小学生の息子も楽しそうに観てました。
ちかき

ちかきの感想・評価

4.5
おれのあまりにもバッグボーンのひとつ

いまなら使える喧嘩文句
ロシア文学も読んだことないくせに!
TAKI

TAKIの感想・評価

4.1

前からなんとなく内容は知ってましたが、今回初めてしっかり鑑賞しました。
役者全員演技が上手!子供達の演技も微笑ましさもあり感動もあり笑いもありました!
劇場で見れなかったのが悔やまれるほど面白く感動…

>>続きを読む

無料配信されたということで。多分10年ぶりくらいに鑑賞。以前見た時よりもものすごい感情移入したと確信出来るし、非の打ち所がないような作品の出来栄えだと改めて思えた。

「ゴジラ-1,0」を見てからこ…

>>続きを読む
わん

わんの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この時代を生きてないのにノスタルジーを感じられて懐かしい気持ちになれる神作。
いたるところに感動ポイントがあるけど、宅間先生が夢で焼き鳥を空襲で亡くなってしまった娘と奥さんにお土産に上げて皆で幸せそ…

>>続きを読む
だいち

だいちの感想・評価

4.4

今を懸命に生きる。

叶うことなら、この時代を生きてみたかった。人情が溢れる東京タワー完成前の三丁目、裕福ではないけれどそれでも懸命に生きていく人々に勇気をもらえる。

欲しい物が、割と何でも手に入…

>>続きを読む
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

5.0

【ただいま三丁目】

山崎貴監督の大ヒットヒューマン映画シリーズの一作目。遂にアマプラで見れる時代。

〈あらすじ〉
昭和33年、東京下町の夕日町三丁目。集団就職で上京した六子は、鈴木則文が営む自転…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事