網走番外地に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「網走番外地」に投稿された感想・評価

Mami

Mamiの感想・評価

4.0
北海道行くから観てみた。
愉快な仲間ができて楽しそうなシーンもあるけど実際は極寒の刑務所は相当辛い環境だったと思う。
高倉健、漢!って感じ。

網走刑務所から脱獄した、一つの手錠に繋がれた二人の囚人。その一人が完全に巻き込まれた形の高倉健。それを追う丹波哲郎。トロッコで追いかけっことか、なかなか迫力あって面白い。ちょいちょい高倉健の歌が流れ…

>>続きを読む

モノクロのシャープな美しさ。高倉健が他の映画よりやんちゃな若造感があって魅力的。時々はさまれる はばたく鳥などの風景など編集も素敵。

田中邦衛はじめ 周りの俳優もいい顔揃い。ラストのインディジョー…

>>続きを読む

網走刑務所の獄中物語。高倉健、ジェームズ・ディーンのようだ、なんて思っていたら同学年なのね。

刑務所の生活を覗けること、どうしても若干コミカルな演出、トロッコ的なチェイスに列車スタントなど、古いな…

>>続きを読む

高倉健の大ヒット獄中モノ、シリーズ第一弾。哀愁たなびくメインテーマとともに-20℃の極寒の中を縄引かれる罪人たち。獄中では挨拶代わりの前科自慢、罪状・刑の重さでマウントし合う小粋な受刑者トークはツカ…

>>続きを読む
駿

駿の感想・評価

3.9
トロッコでの逃走や汽車で手錠を外す場面がとても迫力があった。
Mii

Miiの感想・評価

3.5

網走刑務所。まさに極寒の地、見てるだけで身震いしそうな大雪だった。

高倉健の役、気は短いけど、義理堅い人でした。手錠が2人1組だから、全て連帯責任なのは可哀想…

極悪人のおじいちゃんが良い人だっ…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.9

網走刑務所を舞台に受刑者たちのいざこざや脱獄を描いた、石井輝男監督による網走番外地シリーズの第1作目となるドラマ映画。もともと二本立てのサブであったが、本作が興行的にヒットしたことで続編が次々と製作…

>>続きを読む
padd

paddの感想・評価

3.7
トロッコシーン凄いな。雪の中の撮影マジで大変そう。ラストの落とし所も良かった。
1時間31分と短いが、登場人物のキャラの立ち方はうまく、シンプルなストーリーから、無駄なく濃密な人間関係の表現をしていて見事だった。シケモクがうまそうだ。
>|

あなたにおすすめの記事