ひガガガ

機動警察パトレイバー THE MOVIEのひガガガのレビュー・感想・評価

4.5
押井監督作品4本目。やっと観ることができました。
ghost in the shell,innocence
どちらも圧倒的な映像とシナリオ。まくしたられるセリフにのめり込んでしまう世界観はこの作品でも顕在、少しのコメディ要素がより引き立ったように感じた、プッて吹き出しちゃったしね(笑)

89年公開っていうと同じアニメで有名なものといえば魔女の宅急便やリトルマーメイド、ドラゴンボールZ。この三作品は私が子どものころから知っているがパトレイバーの存在を知ったのは最近、もっと早く知りたかった。

公開時はまだまだコンピューターウイルスの理解も現在ほどではないのに積極的に切り込んでいく物語は今観ても本当におもしろい。アニメは子ども向けなんて誰が決めたんだっていうぐらい、話は単純明快のものではなく密度の濃いサスペンスドラマ。

後半の戦闘シーンも信じられないほど描き込まれていて目が足りない~っていうぐらい観たいところがたくさんある。個性豊かなキャラたちのセリフ回しもまた逸脱で、本当にたまらなかった。話してる内容が私たちの身近な会話でもありそうなことが妙に現実感を味合わせてくれました。あんな日本のザ・刑事二人組みたいな人たちも出てロボットも出てなんの違和感もないっていうのもまた不思議。

警察官が無断外出してノーヘルで飲酒運転て…!(笑)今でこそそんな描写あったらテレビで放送できないかもしれないけど、この作品の本質はそこではないから是非とも放送して欲しい。是非ともね!

もう早く次の作品観たくてたまらない!楽しみ!!!
ひガガガ

ひガガガ