機動警察パトレイバー THE MOVIEのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『機動警察パトレイバー THE MOVIE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『機動警察パトレイバー アーリーデイズ』のみ予習。
OVAから雰囲気がガラッと変わる。
それにしても格好良すぎるオープニング。

ロボットアニメと謳いながら、ロボットはほぼ出てこない。が、面白すぎる…

>>続きを読む

一番最初のホバの笑った横顔や、アスマの顔に反射するBabelの文字、部屋いっぱいの鳥籠など、インパクトのある印象的なシーンに惹かれた。ストーリーに関しても、単にSF展開の犯罪だけでなく、そこに台風や…

>>続きを読む
わたしのオールタイムベスト。
勤務中に同僚(異性)と抜け出してピザキメたい人生であった。
あとシゲさんの部屋は今でも理想郷。
世界に誇れる日本のアニメーション。

映像が凝っている。

最後、急に彼女が活躍し出したのだけがちょっと違和感。
天才プログラマーが作成したOS二ウイルスがふくまれており、レイバーと台風で全レイバーを暴走されそうになる話。方舟という海上の建物を破壊する。
レトロさがいい。荒唐無稽なところもあるけど、このジャパニーズ・アニメの精神好き。

やはり何と言っても、先見性がこの作品の何よりの凄みとなっているよなと思う 当時、コンピュータはおろか、OSなんて言葉は知る由もなかった人ばかりなのでは? そして、バブルの最中に作られたということ 未…

>>続きを読む

アーリーデイズ観ずに観てしまったけど、とても面白かった。話の難しさが丁度良くて、あれこれ考えながら観てしまう。

キャラクターへの焦点の当て具合が良くて、バランスよくみんな魅力的だった。無理に1人を…

>>続きを読む

この時代に、こんなにも未来が見えてる作品をよく作れたなと思う作品。台風の責任にする本音と建前の話は面白かった。

『ぐふふふ…来るぞ!来るぞ!嵐が来るぞォォォ!!』はネットで咄嗟に使いたい言葉だな。…

>>続きを読む
観たつもりでいたが、未見だった。
1989年製作だから、出てくるコンピュータが古いな。しょうがないけど。

あなたにおすすめの記事