機動警察パトレイバー THE MOVIEに投稿された感想・評価 - 131ページ目

『機動警察パトレイバー THE MOVIE』に投稿された感想・評価

buchi

buchiの感想・評価

3.5
劇場版は金が掛かっていて面白い。TV版に比べてシリアスなのも好み。
Thomas

Thomasの感想・評価

4.2

原作者ゆうきまさみ作品共通の独特の世界観がたまらなく好き。

原作は読んでたけど、アニメ版は初めて鑑賞。
野明だけ、原作と違うイメージ。

同じ押井作品の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー…

>>続きを読む
SHOWTA0401

SHOWTA0401の感想・評価

4.3

特にドンパチ派手じゃないけど、地味な人間ドラマがパトレイバーらしい。
キャラクターがどれも濃くて見てて飽きないのが押井監督作品。

内容も当時としてはまだ馴染みの薄いプログラミングを取り扱った事件。…

>>続きを読む
Tsuky

Tsukyの感想・評価

3.4

もう少しホバの心理を突き詰めて欲しかった感はする。都市計画、古きを壊して新しいモノに作り変えていく事へのアンチテーゼが犯行の動機に見えた。
産業界の競争や官公庁の組織の硬さの隙を突いた犯行を防ぐのは…

>>続きを読む

話が非常に面白かった。
あの時代にコンピューターウイルスの話を持ち込んだ押井監督には凄いというしかない。

帆場のあとを追う松井刑事達と背景の壊されているシーン、松井刑事と後藤隊長の会話のシーンが印…

>>続きを読む
tamashii

tamashiiの感想・評価

3.9
劇場版から見始めてしまったけど、楽しめた。公僕を舐めちゃあいけませんなあ。
Fory

Foryの感想・評価

3.9
※アーリーデイズしか観てない

パトレイバーの雰囲気は大好きなので全体的に楽しめた。
が、自分の読解力が足りないせいだと思うけれど、ストーリーをちゃんと理解出来なかった。
どういうことだったのかな〜。
「朝陽の中へ」って曲がエンディングで流れるんだけど、ここが個人的なクライマックス。他に言うことないというか、言いたくない。いいから黙って見ろって、そんな映画。
tmkk1987

tmkk1987の感想・評価

4.0

新旧入り混じる近未来東京のリアルな世界観、派手ではないが現実味のあるメカのアクション、引きこまれるストーリー、個性的なキャラクター、加えてカッコ良い音楽。映像も当時の非常に質の高い作画がブルーレイの…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

4.0
あまり記憶にないが、面白かった事は覚えてる。
踊る大捜査線と同じ感覚だったような気がする。

あなたにおすすめの記事