鍋レモン

9デイズの鍋レモンのレビュー・感想・評価

9デイズ(2002年製作の映画)
3.0
⚪概要とあらすじ
アクション作品。

チェコ共和国の首都プラハ。ポータブル核爆弾の密売に関わる囮捜査中に一人のCIAエージェントが殺されてしまう。彼なしでは、ここまで積み上げてきた捜査が水泡に帰してしまう。ベテラン・エージェント、ゲイロードは生まれてすぐに生き別れとなった双子の弟ジェイクを見つけ出し、彼を代役として立て捜査を続行することに。高額の報酬につられて命の危険がないことを条件にこの仕事を引き受けたジェイク。ゲイロードの厳しい指導の結果、なんとかエージェントとしてのイロハは身につけるが、所詮はにわかエージェント、次々とボロが出てしまい...。

⚪キャッチコピーとセリフ
“それは、人類史上最悪の9日間。”

「信じてくれよ 俺はマイケルだって」

⚪感想
アクション作品。

2、3回観ている気がする。

物語として成り立っているけどもっと驚きが欲しい。

9日間とは言われるけどそんなに実感がないのでわざわざ邦題を『9デイズ』にしなくても良かったんじゃないかな。
何日目とか字幕で出して欲しい。

アンソニーホプキンスが出演していてオーラがある。笑顔がめちゃくちゃ可愛い。

唐突な能力発揮に笑う。

朝起こされる時に水ぶっかけられるの嫌。

ジェイクがケヴィンの家に言って音楽かけてからの一連のシーンが好き。



⚪以下ネタバレ



乳首が3つあるビル・ゲイツの写真なんか見たことがないんだが。

最後の方のジェイクとオークスの銃のコンビネーション技が好き。

以下ストーリー。
オークスを庇い死んだケヴィン。オークスは代わりにジェイクを。実はケヴィンとジェイクは実は生き別れの双子。お金に釣られOKを。ジェイクは短い期間でケヴィンの振る舞いを叩き込む。色々あって爆弾の件を解決し、ジェイクとジュリーは結婚することに。結婚式でオークスはハワイ行きのチケットを渡す。ジェイクはブーケをオークスらに。

⚪鑑賞
午後のロードショーで鑑賞。
午後のロードショーで鑑賞。
鍋レモン

鍋レモン