吸血鬼ゴケミドロに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『吸血鬼ゴケミドロ』に投稿された感想・評価

Gocta

Goctaの感想・評価

-
宇宙船のために飛行機が不時着し9人が生き残るが、地球外生物に体を乗っ取られ次々に殺されて行く様子を、極限状態での人間行動として描いた映画。面白く観れた。ラストもぶっ飛んでいる。
shibamike

shibamikeの感想・評価

3.5

後家さん「あー!欲求不満よっ!ウーマナイザー!」

という「後家淫ら」ではなく、謎の宇宙生命体「ゴケミドロ」のお話であった。
阿佐ヶ谷で絶賛特集中の空想科学ガーエー特集。蠅男、透明人間、雪男、液体人…

>>続きを読む
080き080

080き080の感想・評価

3.0
あそこ、和歌山やったのか。

ハンダゴテで銀を溶かしたみたい思うたら、違かった。コンドーム。

劇中の第一ゴケミドロを演じた方の風貌が、楳図先生の「漂流教室」に出てくる用務員のおじさんにソックリだった。

カルトSF映画。

タイトルバックまでは怒涛の勢いで圧倒されるがそれから先は随分ダラダラやってた印象で84分という短尺ながら眠くなった。

登場人物のビジュアルやリアクションや演出など楳図かずおの漫…

>>続きを読む

私はやたらと好きです。

「吸血鬼」のイメージをぶっ壊す、ゴケミドロ。

吸血シーンはほとんどなく
基本頭をちょっと割って寄生するタイプ。
血を吸っても相手は吸血鬼にならない、そして寄生した人間はき…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.5
面白い。

漫画とかTVドラマの映画化ではなく、どんなジャンルであれこう言うクリエイティブな映画を作って欲しい。

皆既月食を見てたら連想してしまったので久々に再見。
が、記憶違いしていたのか月が赤くなるシーンなんて無かった。

『男はつらいよ』1作目を翌年に控えておきながら、1968年の松竹は狂ったような映画を…

>>続きを読む
charoh

charohの感想・評価

3.9
舞台劇のようなかったるい演技。

脚本もツッコミどころ満載。

しかし、ラストがすごくいい。

ひょっとして10年後に撮られたサンゲリアって、これの影響を受けている?
レオン

レオンの感想・評価

2.9

内容的には宇宙吸血生物が人を地球を・・・
冒頭と終盤の展開は面白いが、中盤の人間ドラマの会話シーンが私的には間が持たなかった・・。
1.3倍速で見ても、内容の進展が遅いと感じた。
ロケーション的にも…

>>続きを読む

飛行機に爆弾が仕掛けられたとの通報を受け、旅客機の中は大騒動。そこにたまたま乗り合わせた殺し屋に飛行機をジャックされ二重のピンチに。機長は殺し屋に脅され進路変更を余儀なくされる。直後、正面からものす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事