十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

Sari

Sariの感想・評価

4.0

シドニー・ルメットの映画監督デビュー作。1957年度のベルリン国際映画祭金熊賞受賞作品。1954年製作のアメリカのテレビドラマを原案とする作品。

有名な密室劇の金字塔として高く評価されている。本作…

>>続きを読む
かんぬ

かんぬの感想・評価

4.0

一室で12人の男の思考が交差する面白さ。真犯人が誰かは置いておいて、1人の人間の命に向き合い討論する姿は素晴らしい。時代背景もわかるとより一層楽しめそうな作品。作中の台詞で「偏見は真実を曇らせる」と…

>>続きを読む
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

4.0
限られたロケーションの中から見えてくる人間の勇気・誠実さ、人生観。社会派シドニー・ルメットの長編デビュー作というから見せ方、巧みさに驚く。
1つの部屋だけで完結しているとは思えない面白さ
なっつ

なっつの感想・評価

4.5
67年前の白黒映画だけど、話し合いで垣間見える陪審員それぞれの性格が今でもこんな人いるよな〜って共感できる。面白かった!
financier

financierの感想・評価

4.2

色々な角度から観て、満足の一本だった。

怒鳴り声で少し疲れるけど、陪審員8番という軸と、次第に増えていく支柱の力でへこたれること無く最後まで鑑賞。

またいつか観直したい。リメイク版も観たいから配…

>>続きを読む
タモリ

タモリの感想・評価

4.8

完成度がめちゃめちゃ高い!
12人の男達が汗かきながら怒ってる絵面でここまで楽しめるとは思ってなかった。正直ナメてた。作中の何気ない会話も後々に繋がって来てたのも楽しめたポイントかな〜
お前絶対友達…

>>続きを読む
きゅ

きゅの感想・評価

-
どんでん返しもなく話し合ってるだけなのに良く出来てる
汗とか天気で時間の経過分かるのおもしろい
ぱ

ぱの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

プライムビデオの配信期間が終わるらしいので見た。今まで見た映画で一番古い映画かも。白黒って逆に斬新だった。

タイトル通り12人の男達がただ部屋で話し合ってるだけの映画だという情報だけは事前に知って…

>>続きを読む
優

優の感想・評価

3.4
とても良かったです🎬✨
場所が変わらない中でここまで惹き込まれる作品は初めてでした☺

あなたにおすすめの記事