十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 544ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

ずんじ

ずんじの感想・評価

4.0

リメイク版が結構話題になっていたので興味はありましたが、あえて原作を。すっげー久しぶりにモノクロ映画観ました。
密室の中で行われる議論はかなり中身があり、しっかりとした構成で作られている作品は場所…

>>続きを読む
1人の少年の有罪、無罪を決めるという単純明解なストーリー。カットはほぼ陪審員室のみ。

なのに引き込まれる面白さ。
ASH

ASHの感想・評価

5.0
1つの部屋だけで繰り広げられるお話。
最後打ち負かした時の気持ち良さが半端ない❗️
本当によく出来た素晴らしい作品。

ついに本家。三谷さんの日本人版はもう随分前に観て忘れましたがストーリー的にはこんな感じだったかと。思い込みって怖い。「疑う」って大事。正しいって思ってたことを間違ってるって素直に認める勇気はすごく大…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

3.7
人類必見と言われても納得できる。人が人を裁くことの難しさ。大切なのはほんの少しの想像力、あるいは想像すること。
Hana

Hanaの感想・評価

5.0
おじ様おっちゃんおやじおじさんおじいちゃんいろんなジャンルの年配の男性がわちゃわちゃしてて可愛かった^^

モノクロでみましたが正直面白かったです。

出だしは、少年が父親を殺したのは、まず間違いないだろう、一応確認のため話し合いをしてみようみたいな感じで始まります。

何が正しいかをさがすというより、色…

>>続きを読む


とにかく、96分という簡潔さ。
さらに場面も4つ程度と絵代わりもほぼ無し。予算もかからない中での、この面白さ。
設定と物事の本質を捉えることで、映画とはこんなに面白くなるのかという例だと思う。

>>続きを読む
CHISATO

CHISATOの感想・評価

4.0

父親を殺してしまったとされる少年を無罪にするか有罪にするか、その話し合いをする映画。話し合いだけで90分。それでいて全く飽きない。脚本がすごいとしか言いようがない。
自分があの場にいたら有罪、無罪ど…

>>続きを読む
yrmk

yrmkの感想・評価

3.7
場面展開の少ない中、魅せる映画。昔のアメリカ映画の雰囲気はいいなぁ。

あなたにおすすめの記事