十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
29,169件のレビュー

社会派シドニー・ルメットによる第一級の人間ドラマであると同時に、上質なミステリーでもある。そして何より密室会話劇の最高峰。

アメリカきっての性格俳優ヘンリー・フォンダを主演に、リー・J・コップ、マ…

>>続きを読む

名作はいつまでも色褪せない。もし自分だったらと考えさせられる。あたかも、その場にいるかのように引きつけられる。
人が人を裁くってそんな簡単なことじゃないし、周りに流されず自分の意見を持ち、主張するこ…

>>続きを読む
権三郎

権三郎の感想・評価

4.3
すごい面白い…
RO

ROの感想・評価

4.7
最初の登場で有象無象だった人間たちが、ラストには一人一人の人間に見える、しかも会議室での会話のみでそれを成立させる、偉大な映画です。
kazubosan

kazubosanの感想・評価

4.4
⭐️鑑賞記録⭐️
まにょ

まにょの感想・評価

4.7
脚本が面白すぎる。こんな本が書けたらどんなに良いか。クソ眠い状態で見始めたのに、目ギンギンなった
KO

KOの感想・評価

4.9
 凄まじいレスバトルで笑った。いい意味でアメリカンな映画。
mj

mjの感想・評価

4.8
記録__✍️
2024年 62本目🎬
ひ

ひの感想・評価

3.8

回想も裁判の様子も何も知識を与えられないまま、会話劇だけで繰り広げられていく陪審員だけの『裁判』

文句の言いようもないくらいに素晴らしい。
始めは「何やねんオッサン鬱陶しいな!」と多数派にいた自分…

>>続きを読む

制作費35万ドルかつ撮影期間2週間とかいう超低予算映画ながら、脚本面白すぎて全く不備を感じない大作。

出てきた場所 : 廊下 会議室 トイレ 外庭
セリフのある人物 : 12人のみ

もちろん演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事