Fisherman

隠密同心 大江戸捜査網のFishermanのレビュー・感想・評価

隠密同心 大江戸捜査網(1979年製作の映画)
3.4
久しぶりにあの名乗りを聞きたくてチョイス。

「三途の川の渡し舟、隠密同心 左文字右京」、同じく、、からの、ぐいっと前に出て、「井坂十蔵、稲妻お竜」、、痺れる〜。
そこから軽快なホルンのテーマソングに乗ってのめった斬り。
勧善懲悪、すっきりストーリーに満足すると言う、、

本作はTV放映400回記念の映画化だそうで、初代 十文字小弥太(杉良太郎)、二代 伝法寺隼人(里見浩太郎)に続く三代 左文字右京(松方弘樹)バージョン。井坂十蔵(瑳川哲朗)と内藤勘解由(中村竹弥)は三代とも続投。
また、本作には三船敏郎、芦田伸介の大物も登場。三船は黙って睨みつけるだけで存在感ハンパない。
雨の中、お竜を襲うシーン、和傘を上から撮る見せ方は斬新。土田早苗さんも和服の似合う美人だったなぁ。

最初だけ血しぶきブシャーだったのに、あとはいつものTVと一緒。白い着物に一滴も血が付かないし、屋敷の爆破は思いっきり模型。

二人目に名乗る時、「同じく、井坂十蔵!」って言う流行りまであった。
Fisherman

Fisherman