魂萌え!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「魂萌え!」に投稿された感想・評価

MOVITO

MOVITOの感想・評価

4.2
熟年女性自立の話。
TV版の高畑淳子のほうが原作に近いかと思っていたが、風吹ジュンは可愛い。自立のベースは原作と違うが、映画として全くあり。
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

阪本順治監督だけあって濃い人間模様が正攻法の画作りで紡がれておりなかなか見もの。風吹ジュンが陰のあるモンスターおばはんを怪演。数ある「男遍歴もの」の中でもインパクトのある秀作だと思った。成瀬巳喜男に…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

4.1

2006年につくられた阪本順治監督作品。人生の岐路に立たされた熟年女性が自分を見つめ直し新たな扉を開くハートフルコメディ?

NHKBS『プレミアムシネマ』は時宜を得た映画を放送しますが、BS松竹東…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

4.1
風吹ジュンのことが、やっぱり好きになる映画。
桐野夏生の描くテーマも好き。
学生時代からの友人たちとでボートを漕ぐシーンが好き。
武藤

武藤の感想・評価

4.3

映画 魂萌え!  原作小説よりもモチーフが強調されています。

 時間が足りません。ちょっと薄っぺらい。もう少し時間が欲しいところ。

 原作小説と比較して違うのはラストシーン。彼女は自立した存在…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2
公開時にフリーパスポートで。
(フリーパスポートなくても阪本順治監督作品は見ますよ。)

原作にはないラストも阪本順治監督らしくて自分は好きだな。
vjcortaro

vjcortaroの感想・評価

4.6

風吹ジュンvs三田佳子ってだけでも面白いのに、闘うのはそれだけじゃない。女であり親であり友達でありただの通行人である彼女が種々の立場で多様な人とバトルロワイヤル。シニアの自分探しを時にウディアレンか…

>>続きを読む
うみ

うみの感想・評価

5.0

オバチャンたちのやりとりがおもしろい。最後にみんなでボートに乗る場面が特に。
追記
定期的に見たくなります。
全体的にキャスティングが最高で、脇役の方が光っています!
加藤治子さん、蕎麦のお仲間…他…

>>続きを読む

出てくる男がことごとくクズ(例外:映写技師の麿赤児)。それに引き換え、おばさま方のなんと魅力的なことよ。主演の風吹ジュンは言うに及ばず、同級生の三人、怖~い三田佳子、みな素晴らしい!

『グラントリ…

>>続きを読む
井出

井出の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

喪失、解放、怒りが映画を始め創造に携わる原動力になる。故人に強烈に縛られるのが生き残る者の宿命でもあるけど、でもそれが即、勝ち逃げされることにはならない。生きる者はその先の現実を作りかえ、過去への意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事