ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国・地域:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

わた
-
このレビューはネタバレを含みます
1980年代のポップカルチャー。
ストーリーの作りの粗さが当時の完璧でない映画感があってめっちゃいい。
3.7
昭和の能天気なオバケストーリー
シガニーウィーバー綺麗
SFXがしょぼくてイイ
良い時代だった
koooya
3.5
ツッコミどころ多いけど、何も考えず楽しく観れた。ストレンジャーシングスを思い出す。ジャケのオバケ出てくるのかと思ったけど、ただのロゴでした。
びー
4.2

『ゴーストバスターズ』シリーズ第一作。
大学をクビになった科学者集団がオバケ退治事業「ゴーストバスターズ」を立ち上げ、その稼ぎ様や予期せぬ強敵との戦いを描く、SFコメディ。

ゴーストのビジュアルや…

>>続きを読む
自分が1984年を生きていたらきっともっと面白く感じたんだろうなと思う
生まれるのが遅かった

序盤のゴーストを捕まえる機械を制御できなくて、ホテルをめちゃくちゃにするシーンでめっちゃ笑った。最後の敵はもはやゴーストという域を超えてる笑。ツッコミどころ満載だけど面白い。ゴーストバスターズのテー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ゴーストバスターズ!

門の神ズールと鍵の神ビンツによって破壊神ゴーザが召喚され、破壊の選択肢として思い描かれたマシュマロマンと戦う
ダオ
4.2

1984年にアメリカでつくられたアイヴァン・ライトマン監督作品。ニューヨークの大学で超常現象を研究していたピーター、レイモンド、イーガンは成果をあげることができず大学を追い出されてしまうと幽霊退治稼…

>>続きを読む
tamako
3.3
ハロウィーン気分出るかなと思って見てみた。楽しかった。
CGのクオリティ笑うけど低予算だからなの?古いからなの?

ありえない設定。男の子の夢。私の理想。
大好きな映画を再視聴。色々映画を見た今改めて見返すと、そのお金のかけ方と目まぐるしく変わる展開にも脱帽。当時の映画シーンでは最先端技術だったであろうCGをもう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事