きき

ゴーストバスターズのききのレビュー・感想・評価

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)
3.4
言わずと知れた名作!
本当は今年の夏に続編が公開予定だったこと、そして子供の頃よくTVでやってたの観てたけど、ちゃんと観た記憶なかったかも、と思い鑑賞◎

大学で超常現象や幽霊に関する研究を行っていた博士三人組、ピーター(ビル・マーレイ)、レイモンド(ダン・エイクロイド)、イゴン(ハロルド・ライミス)はこれ以上研究費の無駄だと大学から追い出されてしまう。
そこで一念発起し、超常現象や幽霊退治を扱う会社「ゴーストバスターズ」を開業する。
最初は上手くいかないものの、宣伝に力を入れ、数をこなせばこなすほど有名になっていく。
そして自宅で怪奇現象が続くというデイナ(シガニー・ウィーバー)が依頼に訪れる。

というお話。

やっぱりこの時代の映画好き♡!
勿論今観るとアウト、っていう描写はあるけど、80年代に作られたんだから今更どうにもならない、素直に楽しめばいい𓅪˒˒

終始おバカな会話や行動ばかりで、気の抜けるやり取りが好き!

ただ、特筆してここが好き、というところはないんだよなぁ。笑
アイコニックなマークと衣装や装置が今尚愛される理由は分かるし、王道的なドタバタ展開も好き。

そういえばwiki見て初めて知ったんだけど、マシュマロマンが日本人のデザインなんだってね!
あれだけ印象的なキャラクターが日本人のデザインって、なんだかちょっと嬉しくなる◡̈*

そしてシガニー・ウィーバーが若くて美しかった〜!
少しゴツい感じの彼女だけど、バリバリのキャリアウーマンな役とか本当にかっこよくて似合う!

それにしても、ビル・マーレイってイケメンじゃないのに、いつもウィットに富んだ役柄で好きになっちゃうよね〜✧‧˚

記録 : 2020年121本目。
きき

きき