幸せの行方...の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『幸せの行方...』に投稿された感想・評価

ルネ

ルネの感想・評価

5.0

2012年。  監督はアンドリュー・ジャレッキー。

ニューヨークの不動産の王の息子の周辺で実際起こった、妻失踪事件や未解決事件についての作品。

ライアン・ゴズリングとキルスティン・ダンストという…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

キャストに惹かれて鑑賞した。ライアン・ゴズリングは、こういうトコトン病んで壊れた人格を演じるとハマるなぁ。カールスティン・ダンストのヌードって何だよ…ほんの一寸じゃないか(笑)。デビッドを健気に愛…

>>続きを読む
okyk

okykの感想・評価

3.5

実際にあった事件が元になってるらしいのだが、結局最後まで真実は謎のまま
幸せになりたい気持ちと狂気が常に背中合わせで、ずっと気持ち悪い感じがつきまとう
帰りたくないのに帰ってしまうケイティの理解でき…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

-
KINENOTEより/評点: 60 /鑑賞日時: 2013年4月13日 /鑑賞方法: テレビ(有料放送) /鑑賞費: 0 円
未解決の実話だから結局真実は分からずラストはぼや~んとしてました。キルスティン・ダンストは良い😍

実話かよ…恐ろしすぎる
なんでそもそも家族の前であんなに暴力振るわれてたのに素知らぬふりなんだ、という絶望

ライアンゴズリングかっこよかったけど怖すぎた〜

これ見たあとに基になった事件について調…

>>続きを読む
牛猫

牛猫の感想・評価

3.4

ニューヨークで名の知れた不動産王の御曹司の周りで起きた一連の未解決事件を描いた話。

恐ろしい話だった。
執着や所有欲が人一倍強かったり、反面周囲の目を異様に気にして自分を偽って女装してみたり、ライ…

>>続きを読む
can

canの感想・評価

3.3
映画を見たあとに実話と知り、実際の事件の行方が気になって調べたら映画よりも映画みたいな展開で別の意味で驚愕した。
途中から飽きた。
アメリカでよくあるサイコパス事件って感じ。


たまたまアマプラで配信終了間近だった「幸せの行方…」を観ていて、そして…思い出したんです‼︎
ちょっと前、TV番組でこの人物の話をやっていたことを…😖💧

大富豪ロバートダーストだっけな🤔

作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事