Jam Films (ジャム フィルムズ)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 26ページ目

『Jam Films (ジャム フィルムズ)』に投稿された感想・評価

mo

moの感想・評価

3.2

HIJIKIー食欲はそそられないけど夜ごはんにひじき食べたいなってなった
Justiceー綾瀬はるかの絶妙な太さの色白脚に私もなりたい、新井浩文もうちょっと見たかった
ARITAー映像がいいなって思…

>>続きを読む
たなぴ

たなぴの感想・評価

3.8

個性が光る7人の監督のオムニバス映画。
きっと自分の好みがはっきりと見えるかもしれない。
でも、オムニバスCDみたいに好きなものは沢山観れば良いし、嫌いなものはこういう作品があるのかで良いと思う。 …

>>続きを読む
HowaHowan

HowaHowanの感想・評価

3.6
監督各々の雰囲気が作品に出ていた。
そういう意味で面白いです。
ARITAがとても印象に残る〜。
ふ

ふの感想・評価

3.0

Justiceがいちばん好き。
綾瀬はるかちゃんを発掘した!!

最初にくるりの水中モーター流れるとこ好き。

ずっと、
水中モーター = jamfilmsになってる。
山

山の感想・評価

-

岩井俊二目当てで。
やっぱARITAが一番良かったなー
広末涼子かわいかー

でも行定監督のJusticeも、堤監督のHIJIKIもめっちゃおもしろかった。
15分程度の尺でこんな面白いってすごいこ…

>>続きを読む
39

39の感想・評価

4.0
独りぼっちの夜中に見る

真っ暗の部屋にジャムフィルムだけつけて

これ最高
行定勲と岩井俊二目当てで観たけど
最初の三作で飽きちゃった。
一作一作が本当に短くて映画のこと、
考えてる途中で終わっちゃう。
また今度挑戦してみます。
rinrin

rinrinの感想・評価

4.0
ARITAが印象的
たまにノートにARITA描いたりしてた笑
ayamizo

ayamizoの感想・評価

3.8
ショートフィルム。岩井俊二目当て。
ARITAの世界観、雰囲気すごい好きだわ~

ただ、これを観て行定勲の映画も
観たくなりました

現代日本映画を代表する7人の監督によるオムニバス。それぞれのテーマに一貫性がなく(だからこそ "Jam" なのだが)、一本の作品としての纏まりがない。また、各監督の個性が噴出せず、15分ほどの短い時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事