Jam Films (ジャム フィルムズ)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 27ページ目

『Jam Films (ジャム フィルムズ)』に投稿された感想・評価

ha

haの感想・評価

-
中学生のころ何度も観ました。ノートやテストにARITAを描いたりしたなあと懐かしく思います。
sousinn

sousinnの感想・評価

3.0
d TVにて

オムニバス
「JUSTICE」の綾瀬はるかは、セカチューを思い出した。
ARITAかわいい
Sung

Sungの感想・評価

3.1
ジャスティスとアリタが良かった
ジャスティスに関してはもう100点!
めい

めいの感想・評価

3.5

『HIJIKI』が一番好きだった!佐々木蔵之介さんやっぱかっこいいな〜〜ひじき手づかみはびっくりしたけど!朝帰りの姉のマスカラ落ちてるのとリコーダー吹くタイミングが良い◎

『けん玉』は、月とキャベ…

>>続きを読む

くるり水中モーター♪にのって始まるアニメーションオープニング…監督:原田大三郎3.0がカッコイイ!…不思議が詰まった短編集!

①the messenger…監督:北村龍平1.5
なんでもこなす北村…

>>続きを読む
yama

yamaの感想・評価

3.2
短編集なので一概には言えませんが面白いと思ったのは2つくらいでした。

でも短編は監督がやりたいことを素直にやってる感じがいいですね
kie

kieの感想・評価

3.8
ショートムービーはぎゅっと個性が詰まっていて好き
玉ねぎ買えない山崎まさよし、漢字ばっかり描いてる新井浩文、ブルマのお尻ばっかり見てにやける妻夫木聡、マシュマロ口にいっぱい詰める広末涼子
やられました

新作公開が待たれる「最強の女子おじさん」こと岩井俊二監督作品をおさらい。

7人の監督がそれぞれ手掛けたショートムービー7編をオムニバス形式で見せていく作品。このテイストの違う7編を次々に見せられる…

>>続きを読む
Riku

Rikuの感想・評価

3.2
7つの作品からなるショートムービー集。けん玉とARITAがとても良かったが、justiceに持っていかれた。

当時、新進気鋭と呼ばれた7人の監督のコンピレーションショートムービー集。久々に観た。2002年とあって監督達の作品が良い意味でも悪い意味でも若いわぁ。ショートって楽しいね、7本って、お得感。全体を通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事