木村家の人びとに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『木村家の人びと』に投稿された感想・評価

この当時だから製作出来た映画。
今じゃコンプライアンスだのポリコレだので絶対に撮れない。
皆、ブッ飛んだ性格だけど、太郎が唯一マトモなのかな❓️
お姉ちゃん、岩崎宏美じゃん。
しかし夫婦生活にも金銭…

>>続きを読む

あのバブル期の、何をしても儲かるという時期の
守銭奴ファミリー映画。単純に面白い。
時代の空気感か、ちょっと人のテンションが違うという点で「そろばんずく」を思い出す。

木村家、守銭奴といっても異常…

>>続きを読む
YUKARI

YUKARIの感想・評価

3.5

WOWOWで録画して、観ました。昔っぽい映画で、初めて見ましたが、私が20歳ぐらいの映画で、懐かしいような感じですね。「家族ゲーム」みたいな感じかなー。えいがは、その時代の空気を表すものだなー、と改…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

3.5
知らなかった映画
バブル期かな? 今みたいに複雑でなく単純でパワー全開だった良き時代。
タイムスリップしたいと最近とくに思う笑
30年以上前の作品だけど今現在見ると笑えない部分も
副業で稼ぐのはむしろ当たり前
高齢者の無料制度は年々無くなり生涯現役と高齢者でも就業
白タクは違法だけど交通事情により一部解除の話も出てるしなぁ
ririri

riririの感想・評価

-
母が見てて適当に見てたけどおもろ
やってること虐待だよね〜
子どもに向かって脳足りん……笑
家の中の昭和感いいわ〜かわいい
鹿賀丈史、歯がきれい
moco

mocoの感想・評価

3.0

何を見せさせてるんだろう、、
現実や今の時代ではありえないくらい出来事で面白かったけど(笑)
ラストにツッコんでしまった。
太郎くん、このままで良いのか?でも幸せならいいかなぁ、、
蕎麦は笑ってしま…

>>続きを読む
mak

makの感想・評価

3.5
あーこれ観た観た
さき

さきの感想・評価

3.0
子役2人よかった。
今の時代ではコンプラ的に作れなそうな映画。
あそこまで小銭に執着出来るのはすごい!
TAKA

TAKAの感想・評価

3.3

2023年 160本目

こんなに懸命に働いて小銭稼ぐ家族すごいな。お金お金と言いすぎる家族に不満を抱く太郎。彼はまともだったのかもしれないけど、あの家族の中で暮らしていたら、いつかは当たり前になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事