ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」に投稿された感想・評価

今まで文芸映画を観て面白いと思ったことってあっただろうか 松さんと浅野さんはイメージに合ってはいたけれど 今作も私の心を打つものではありませんでした はっきり言ってつまらなかった 太宰(大谷)の心の…

>>続きを読む
money

moneyの感想・評価

3.0
あー
浅野忠信を思い切り抱きしめたいと思った私は最強ダメンズキャッチャー確定やな

松たか子の演技がうますぎるんやわ
fillyjonka

fillyjonkaの感想・評価

3.0
ヴィヨンってフランソワ・ヴィヨンのこと?
妻が最強にだめんずで、どんなにモテても、ちゃんと働いてる普通の人とか好青年では男に見えないのですね。 おかあさん涙ちょちょぎれる。

2009年根岸吉太郎監督。
松たか子、浅野忠信、広末涼子、妻夫木聡、堤真一。

太宰治作品の映画化。
昭和20年代の風景満載の作品である。

健気な作家の妻を松たか子が好演。
死にたい作家太宰治を浅…

>>続きを読む
ポカリ

ポカリの感想・評価

3.0

重たそうで気乗りしなかったが、いざ観始めると思ったよりサクサク観れた!太宰治作品の中でも結構脚色されているほうで、ニナミカの『人間失格』に近いテイストを感じたな。でもラストの解釈は難しくてもやもや。…

>>続きを読む

構成やセリフはほぼ小説のままだと感じた。
太宰治の小説が好きなだけに、映像化するとどうなるのかと楽しみにしていたが…。
やはり、太宰の作品は活字の方が生き生きしている。

役者さんも一流で演技の見応…

>>続きを読む
松たかこの色気と 
浅野忠信のちよっとエロい感じ
伊武氏 室井滋の あの感じ
堤真一の低い渋い声
どれも安定してるなぁ〜
ayaka

ayakaの感想・評価

3.0

最近また小説を読み返したから映画も観てみた
全部のキャスティングが最高すぎる
浅野さんの大谷も、松さんの佐知も、色っぽくて素敵すぎてうっとりしちゃう
大谷が魅力的すぎて、あんな人の奥さんになれたらそ…

>>続きを読む
アヤ

アヤの感想・評価

3.0

6月は桜桃忌があるので、毎年太宰尽くしになる。今年も大忙しの6月が終わってしまった。太宰原作の映画は観ないことが多かったけど、たまには、桜桃忌だし、と思って鑑賞。

前半は原作にとても忠実に進むので…

>>続きを読む
ykfji

ykfjiの感想・評価

2.8
「女には幸せも不幸せもない」とか言う奴には私が肩パンしてやるよ👊🏻パンチ!

あなたにおすすめの記事