ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」に投稿された感想・評価

Hiii

Hiiiの感想・評価

3.5

酒に借金に女に、本当にクズでどうしようもないのになぜこんなにも女を夢中にさせるのだろう。自分がいなきゃと一種の母性本能のようなものか?
太宰治の本当の妻もこんなに献身的だったのだろうか?大谷と太宰治…

>>続きを読む
浮気するし人の金盗むグズだけどつい気になって見ちゃった。
広末涼子の役が好きです

昨年末からの太宰ブーム💐

ストーリーというより、役者さんの演技や舞台の雰囲気を楽しんだ作品。
なんといっても松たか子が凄かった...!そして今の松たか子もとっても素敵だけど、若い頃は若い頃でこんな…

>>続きを読む
wako

wakoの感想・評価

3.8
面白かったー。
松さん着物が1番似合う!!
綺麗でした〜
テンポも良くて好きでした。
ロミ

ロミの感想・評価

3.8

一昨日の朗読会で『ヴィヨンの妻』を聞いた。
話し手が上手だったので聞き惚れた。
さっちゃんのセリフが耳に残っている。
耳で聞いて、絵を思い浮かべて椿屋のさっちゃんを頭の中で想像していた。

実は活字…

>>続きを読む
浅野忠信のボソボソと喋る煮えきらないダメ男の役がいかにも太宰っぽくて良い。

このぐずぐずと成り行き任せに生きてるところ、あの時代をうまく描写している。
Lotta

Lottaの感想・評価

3.8

松たか子が美しい。着物似合うなぁ。
最初の方の濡れ場の後ろ姿がめちゃくちゃきれいだった。
浅野忠信も妻夫木くんも美しい。

大谷腹立つやつなんだけど、岡田くんに奥さんのこと好きって言われて第一声が

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

3.5
1回の万引きで捕まった自分を
助けてもらってどこまで許せるのか
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.7

この松たか子、棒読みじゃない?なんて最初は思ってたんですけど、どんどん引き込まれてしまいました。
「あれは、水が低きに流れるように、身体がだるくなるような素直さを持っている」ってセリフがありましたけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

その時代で生き方や考え方はちがうと思うけど中々しんどくなる気持ちだった。

いつかちゃんと太宰治の本を読もうかと思う。

あなたにおすすめの記事