ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』に投稿された感想・評価

おくら

おくらの感想・評価

3.5

妻の、一言では言い表せない、憎悪や愛情や、感謝や執着が入り混じった感情に振り回され、感情ではなく本能で追い求めるような、母性に近しい愛情。

夫の、妻として、母としての務めの外で一個人としての自分の…

>>続きを読む
美しい人は美しい手をしてる
指というより手の甲
女優とは何たるかがよく現れてる器官だとつくづく思う
太宰治が原作書いてるのか。松たか子のハッキリと物言う演技が好きな私は、ヒモ夫に一喝してくれるのを期待してしまったよ。サチは昔助けてもらった恩返しをしたかったのかな??にしても…ひどい夫だよ。

妻が夫のために借金を負うくだりで視聴をやめた。
また観る予定。
主演ふたりは非常に美しくお似合いだ。
けどリバー・フェニックスの「アイダホ」と同じ感じで希望ある展開になりそうにないな。
妻も浮気する…

>>続きを読む
この時代のクズだから輝くのであって、今の時代のクズはメンヘラクズなんだよ。
でもちょいクズに惹かれてしまうんだなあ。ぼこお
着物の似合う男、プライスレス

佐知が美しくて人を寄せ付けてしまうのも納得。漂う色気と理性の根比べ、眼の前にこんな女性がいたら理性なんて壊れて手が出てしまうのかもしれないですね。

知ってる話なのに最後まで見入ってました。俳優さん…

>>続きを読む

佐知のような完璧な女性を妻にもって、なぜ大谷は他の女と浮名を流すのだろうかと思うだろう。
でもこういう男はいる。それは完璧すぎるがゆえだ。
どこも欠点がないから、それでは息が詰まる。だから酒で気分を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヴィヨンの妻だけではなかった……。
妻の献身的な姿勢は原作のように表現されていたと思う。

ヴィヨンの妻が観たくてこの映画を観たのに、ヴィヨンの妻の殆どの部分が最初の30分くらいで終わって、残りの1時間半くらい全く興味のない太宰治風オリジナルラブストーリーを延々と見せられて最悪だった。ヴィ…

>>続きを読む


↓のレビューは。鑑賞直後に、今はもう無くなってしまったレビューサイトに投稿したもので。こちらのサイトに移行した際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。


☆☆☆☆

"死にたかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事