男はつらいよ 奮闘篇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「男はつらいよ 奮闘篇」に投稿された感想・評価

ママン

ママンの感想・評価

3.5

1971年だから、わたしが生まれる3年前か〜😲❗️この頃の日本は良かった。

まさか50年後に日本がアメリカの奴隷になって滅びる5秒前だとは、思ってもいなかったであろうww

https://you…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今回は「バカだねぇ」じゃなくて「切ないな」だった。
マドンナ?枠の人が知的障害って設定なだけあって作中に出てくる言葉がいつも以上によろしくない感じだったけど、人情味溢れるいいお話だった。

難しいよ…

>>続きを読む
今までの作品と違い、他の人に取られないという形での別れで、切なくて、最後に桜が元気な寅さんと再会するシーンがよかった。
Koeda

Koedaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

寅さん、初めて観た。
人情喜劇ってこういう感じなのか、って感じ。コメディとも言えず、超ほっこりとも言えない…、なんか不思議な感じ笑
真面目なシーンかと思えば、すごい寅さん変なことしてるし、途中、なん…

>>続きを読む
シリーズ第7作目。

さくらが
寅さんを探しに行くなど、
ロードムービーぽっいのがいい。
これは寅さんの中でもかなり異色の作品。

知的障害の若い娘がマドンナなのだが、最初親心だったのにジワジワと恋になっていく。

田中邦衛が凄くいいんです!
おならひとつで家族ぐるみの大げんか。
障害者の描き方や社会的認識は当時の甘さがあらわで不適切にもほどがある。

2024_049
まお

まおの感想・評価

4.0
なるほどこういうパターンもあるのね!
寅さんやさしすぎる😭😭😭

シリーズ第7弾。
寅さんの生みの母親と再会するも結婚の話などで結局、ケンカになってしまう
そんな中、軽度の知的障害のある少女と出会うが、、、

寅さんさすがに少女はダメだろ💦💦 
天気の良い日の川沿…

>>続きを読む
DUN

DUNの感想・評価

3.7

u-nextで鑑賞。

マドンナ役としては珍しく、美人でなくかわいい系の榊原るみ。
どこかで見たことあるなと思って調べたら、ドラマの中盤ナックル星人に殺された、帰ってきたウルトラマンのヒロインのあき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事