トリコロール/赤の愛に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「トリコロール/赤の愛」に投稿された感想・評価

みんと

みんとの感想・評価

4.2

トリコロール三部作、順番に観進めて遂にラストは『赤の愛』。
博愛をテーマに『青』からの流れをしっかり着地させた作品だった。

“運命“の意味では『ブエノスアイレス恋愛事情』とか『パリのどこかであなた…

>>続きを読む
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.1
人生が変わるような出来事がある。2人の関係がほどよく進んでいくのがしっくりした。海難事故の生存者たちの物語と繋がるのか。色が映えて心地よい。
舞台からは死角
演者からは見えない席が定位置

己の人間味を許せず職を辞した判事

愚かな行いを繰り返さずにはいられない
愛しき人間ども

トリコロールの赤

このレビューはネタバレを含みます

博愛かぁ。

元判事は「正しいことをしても人が救えるわけではない」という。
主人公はこれを否定する。「人はもっと寛大なもの。時に無力だとしても」

どちらも合っている気がする。

意見は違っても2人…

>>続きを読む

昔は『青の愛』が好きで『赤の愛』はラストが好きだったけれど今回見返してダントツで『赤の愛』が良かった。
キェシロフスキ監督が一貫して描いてきた偶然と運命。その集大成ともいえる作品

過去のトラウマで…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.3

主人公が元判事に犬を届けにいくことで、主人公の周りにある元判事の過去のような現在と、元判事の空白が暖かみで埋め尽くされていく様が圧巻でした。若干タイムリープを感じさせる不思議な世界観でしたが、テーマ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.4

トリコロール3部作一気再鑑!
赤=博愛。ジャコブの知的で落ち着いた佇まいと正統派の美しさ。

人との距離感って人それぞれの塩梅がある。愛を込めて接すれば距離は縮まるのか。目を見て話す寂しげな人って何…

>>続きを読む

★★★★★it was amazing
『トリコロール/赤の愛』 クシシュトフ・キエシロフスキ監督
Three Colours: Red

ロマンス&ドラマ
イレーヌ・ジャコブ as ヴァランティー…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.5

トリコロール3部作の最終話。
トリコロールは青、白、赤のフランス国旗を示すもので、一作目の青は「自由」、2作目の白は「平等」、3作目の赤は「博愛」がテーマになっているそうです。

トリコロール3部作…

>>続きを読む

主人公(イレーヌ・ジャコブ)はモデル、ある時犬をひいてしまい、首輪の住所に届けるのだが、飼い主(ジャン=ルイ・トランティニャン)はもういらないという。
仕方なく引き取って育てていたが、逃げ出してしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事