GODZILLA ゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『GODZILLA ゴジラ』に投稿された感想・評価

ni34

ni34の感想・評価

2.5
初のハリウッド版ゴジラ。
トカゲというか恐竜みたいになってたなぁ。。
ジュラシックパークぽさもあったし。

これじゃない感が凄かったが、後々のシリーズにも繋がって行くと思うと貴重な一作
potsu

potsuの感想・評価

2.5

もう鑑賞本数カウントはいいかな…なんだか映画離れ激しくて…


コングと共闘の新作の話題から、サントラ買ったのに観てないなこれ、と思って。

ゴジラガチ勢の元同僚に
是非観て感想聞かせて下さい!
と…

>>続きを読む
りょー

りょーの感想・評価

2.9

『インディペンデンスデイ』の監督が撮ったゴジラ。

メタファーや怪獣というより恐竜なゴジラが、眠らぬ大都会NY・マンハッタンを壊しまくった挙句、無性生殖で大量の卵を街に産みつけるという狂気の映画。

>>続きを読む
lovelyn

lovelynの感想・評価

-

実は、「ハリウッド版ゴジラ!?」と、興味津々にこれも(相当昔に)観てた
和製ゴジラとは違い、脚線美だったので、観やすかった。(もう相当経つので)それ以外はもはや記憶にない💦どんな作品だったのだろう💦…

>>続きを読む
tadashi

tadashiの感想・評価

2.5
魚食べるゴジラは見たくなかったな。
怪獣映画としては面白かった。
当方が四国の田舎から大阪に家出してきた初日に、取り敢えず涼もうと思って入った映画
途中で寝てたよ 笑
KT77

KT77の感想・評価

-
ゴジラ(怪獣)はT-REX(恐竜)じゃないんだから、あのままで良かったのに。残念。
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
2019-05-20記。
「尻尾を引きずる"ゴジラ"型の恐竜はいないんだよ」と、年長さんの息子が言っていた。
これはこれでアリだと思う。

⚠️過去記録

●多分2度目の鑑賞。

●魚ばっかり食べてるヤツ。

●ゴジラ愛好家には概ね不評な作品。

●しかし元々が『原子怪獣現る(1953)』をリメイクしたかったけど、予算が付かないのでゴジ…

>>続きを読む
moki

mokiの感想・評価

3.0
ビルを壊さず狭い路地をすり抜けるように駆けるゴジラ。イグアナのようなゴジラ。重厚感よりも機動力。完全に別物。ゴジラの多様性。ジャン・レノが良かった。

あなたにおすすめの記事